2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン
釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも
朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみてん。
「海東ヘムルタン」
それを知ってか、日本人比率がめっちゃ高いやん!
それも、なぜか大阪弁が多い!
ホームシックなりそーやん。(笑)
「あわび粥 @10000」
ぽってりした汁気の少ないお粥で、
あわびの出汁が凝縮された味。
口にお粥を入れると、磯の香りが広がるねん。
あっさりした味付けで、朝ごはんにもってこい。
「テンジャンチゲ @70000」
辛い味噌汁みたいな感じで、小魚やもやし、
キムチなどのパンチャンと、焼き魚とご飯もついてるねん。
チゲはピリッと辛いくらいで、
味噌味のスープが美味いなぁ。
豆腐、きゅうり、たまねぎが入ってて、
ご飯とようあうねん。
日本食の朝ごはんっぽくて、
食べやすくて美味しかったぁ。
お店の人も親切やし、日本語メニューも助かりました!(笑)
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓PUSAN NAVI情報↓↓↓↓
PUSAN NAVI
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(7)沖縄・那覇 宿泊 ホテルロコアナハ(ROCORE NAHA)
今日の宿泊は県庁前、いや、真ん前やねん。那覇でも超ど真ん中にある県庁は、この前から「国際通り」が始
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(15) 旅行記 in 名古屋 あんかけスパゲティ チャオ 名古屋JRゲートタワー店
そして、駅ビルに戻って散策。 うろうろしてたら、ここが目に入ってしもた。 「あんかけスパゲティ チ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s
この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
そして、こっちで集まった いつものメンバーと連夜の「呑み」がスタートやぁ! 「marine Box
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(16)釜山 金海国際空港~帰国
さぁ、この旅も、いよいよ終わりやなぁ。 複雑な気持ちになったり、 色々考えさせられる
-
-
函館・青森(15) 青森 郷土料理 おさない
青森に着いたら、ちょうどお昼になってん。 狙って来た訳ちゃうでぇ~~(笑) 「寅先輩」と、ト
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(7)居酒屋 グリル居酒屋 きよせ
イーフビーチの辺りは、 ちょっと飲食店が並んでて、賑わってんねん。 2本、並行して通る道は、
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (4)名古屋 中華料理 味仙 矢場店
名古屋に来て、ここをスルーする訳には行かんねんなー。 「味仙 矢場店」 今や、
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!
-
-
船場 アジアごはん 麦酒食堂
「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と