天王寺・阿倍野 担々麺 汁なし ゴリラ 阿倍野キューズタウン店
今日は、天王寺に居ててん。
昼時やねんけど、会社に帰るか迷っててん。
そういや、前から
行きたい店リストに入れてたんこの辺やったな!?
「汁なし ゴリラ 阿倍野キューズタウン店」
カウンターだけの店みたいで、
ファンキーな兄ちゃん2人のスタッフでやってはった!(笑)
「汁なし担々麺 麺250g @730」
麺は150g~400gまで値段は同じやねん。
ネギの量も聞いてくれるし、辛さもお好みの辛さにできるでぇ。
今回は辛さ2倍、ネギ多めで。辛さとネギの量は店内に入ってから言うねん。
ミンチとネギ、麺をよ~く混ぜるねん。
一口目は咳き込む辛さ(笑)
だんだん慣れてきて、辛さは落ち着いてくるねん。
ミンチの旨味が濃厚で、なんちゅうても、
細切りのシナチクがここの特徴やねん。
見事に綺麗に揃ったシナチクは、食感よくて、
歯ごたえもよく、麺に絡んでうまっ。
麺はコシのあるもちもち麺で。
ごまベースのタレが全体をうまくまとめてるねん。
「カレー汁なし担々麺 麺300g @730」
こっちもネギの量を聞いてくれるねん。
麺の上にミンチ、ネギ、ナスやトマトの野菜がのってるわ。
野菜はカレー味のラタトゥイユみたいな感じで、
ひとつひとつの野菜がしっかり味わえるねん。ナスが美味いなっ。
麺とネギと野菜をしっかり混ぜると、全体がカレー味にまとまったぁ。
野菜の旨味もしっかり残ってるし、カレーが強過ぎず、美味しかったぁ。
汁なし坦々麺って、あんまり無いけど、これも有りやなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【汁なし ゴリラ 阿倍野キューズタウン店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 地図
電話 : 06-6641-6555
営業時間 : 11:30~23:30
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
京橋 明ごころ 京橋本店
京橋でちょっと時間が空いてんけど、「ええとこだっせ♪」には まだ早い明るい時間やったから(笑)あま
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
今日は「虎キチ」の業界の会で 「某ホテル」で暑気払いまであってん。 コースで堪能して来てんけ
-
-
日本橋 黒門市場 カレーうどん 御食事処 あさひ
ひさしぶり〜に、黒門市場辺りを昼間に通ったので、これまた 久し振り〜のカレーうどん「御食事処 あさ
-
-
梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店
梅田に居ててランチタイム。 駅ビルに居てるから、めちゃくちゃ 久しぶりのあの店、行ってみよっ。 「
-
-
農人橋 炭火焼肉 あぐら 常盤本店
最近、年齢のせいか(笑)(と言ってもそんなには、いってないで) (↑そうやって言うのがおっさんなん
-
-
豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店
今日は、仲良しブロガーの「残暑気払い」やねん。(笑) 暑いなぁ! と、言うには中途半端な時期
-
-
阿波座 うどん うどん家 あぶく
えっ? 虎キチ、まだ、あの店行ってへんの? この前、ウヲタのツレに言われてんけど、 そういや、最近
-
-
梅田 タイ料理 クンテープ ルクア大阪店
梅田で仕事終了! ルクアの地下に来てみてん。 あっ、久しぶりにタイもええねぇ! 「クンテープ ル
-
-
十三 ねぎ焼き やまもと
大阪のねぎ焼きでは知らない人は居ないやろう「やまもと」へ 行くため十三へ。 何年振りやろう。
-
-
福島・新福島 カレー スパイスカリー 大陸
前日からの続き これはあくまで「寅先輩」の号令! 悪魔の号令・・・ちゃうでぇ。(笑) 「カレー
