*

2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(20)沖縄そば けんぱーのすばやー

公開日: : 最終更新日:2019/05/28 那覇市, 沖縄県, そば, 郷土料理, 他府県

そして、シンガポールで買い物しまくったけど、
ここでも「おもろまち」の免税店へ。


何回も言うてるけど、ここは「おもろい街」やないでぇ!(笑)


ここは、日本で唯一の日本人が国外に行かなくても免税になるデューティフリー。
まぁ、最近は、アウトレットの方が安かったりもするけどね。

「けんぱーのすばやー」


そして、そのDFSの近く、
大好きなこの「沖縄そば」の店にやって来た。


やっぱり、ここは大人気店やねぇ。
いつも、よー流行ってるわ。

「ソーキそば @690」


これこれー。ここの澄んだスープ!

沖縄そばは何回も食べてるけど、
ここのそびの出汁が一番好きやねん。


あっさりしたお出汁に、骨つき肉、
お肉がよう煮込まれてて柔らかくてうまっ。

「肉なしすば @490」


超シンプルな麺とそばだけのメニュー。
帰国して、お出汁を味わいたかったぁ。


鰹出汁が超濃厚!綺麗な黄金のスープは絶品やねん。
平打ちの麺がこれまた美味いっ!


ランチについてる「じゅーしー」(沖縄 炊き込みご飯)が
日本に帰って来た~~って感じやねぇ〜。

出汁が効いたあっさりした沖縄そばがお好みの人には、おススメ~!

さぁ、沖縄も満喫したから、今度こそは帰阪しよかぁ!(笑)

【前回訪問履歴】

2016/08/26

2016/03/05

【けんぱーのすばやー】

住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-9-11 地図
電話 : 098-869-9281
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸

讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (7)山口・下関 ふく料理 ふくの関 カモンワーフ店

夜は「唐戸市場」の横にある「カモンワーフ」にやって来た。 ここに、ここ「下関」のええモンの専

記事を読む

三重・松阪 焼肉 千力(センリキ) あたご店

帰る前に、もう一軒、肉行ってから帰る?と聞かれたので 「お伴しますとも!」(笑) やはり、こ

記事を読む

奈良・学研北生駒 蕎麦 そば庵 吟

今日は奈良まで車で来てんねん。 住宅街の奥の方にある、住居を店舗にした風情ある店を発見!

記事を読む

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (10)北海道・函館 寿司 はこだて鮨金 総本店

函館は、ほんまに海鮮好きにはたまらん街やね。 ここも、予約してやって来た。 「はこだて鮨金 総本

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)沖縄・那覇 泊港 沖縄船員会館 いかり屋

那覇に着いてんけど、そういや最近は、 こっち(本島)で遊んでないなぁ。 今回も「泊港 とまり

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛

夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。 「金剛」 (富山)駅の真ん前で

記事を読む

松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店

今日の相方が、なんやイキって電話して来よんねん。 相方「虎キチ!お前、かすうどん好きか!?」

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)慶良間 渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

晩御飯は、ホテルにも付けれてんけど、 せっかくなら、「かずさん」達とワイワイ楽しみたいや?ん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

→もっと見る

PAGE TOP ↑