天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は、休みやったから、電車で「天満市場」に買い物に来てん。
いつもは、チャリか車やねんけど、今日は、車が邪魔な予感!(笑)
「玉一本店」
市場の前に、ここで早ランチしよー!
「瓶ビール @600」
そう、車なんて邪魔なのは、これが理由!(笑)
プッハー、うまーい。
「白菜キムチ」
ビール+焼肉=キムチ
入試に出るよ~~~(笑)
「塩タン @1300」
ちょうどええ厚さのタン、ちょうどええ塩加減で、レモンで食べると美味いなぁ。
「ロース定食 @1800」
定食には、サラダ、もやしのスープ、
副菜、お肉と焼き野菜、ご飯のセットやねん。
韓国風のドレッシングのサラダが美味いし、
副菜の味付けもめっちゃええ~!野菜たっぷりでええわぁ。
焼き野菜の種類も豊富で、ロース肉がめちゃくちゃ綺麗ねん。
程よい脂身で柔らかくて、タレがご飯とめっちゃ合う~!
「ハラミ @1000」
分厚いハラミで、濃いめのタレがハラミの旨味を増してるわぁ。
噛むほどにハラミの旨味がしっかり味わえて、
お決まりのオンザライスが超美味し!
「ハイボール @400」
焼肉+ビール2本=その後はシュワッと!
これは過去問に出てたで~~(笑)
「上ミノ @900」
食べやすく切り目の入ったミノは、味噌風味の味付けが抜群!
噛むほどにしっかりした味わいやぁ。
「ユッケジャンスープ @1000」
〆はユッケジャンスープ。
寒い冬にはあったまるねん。
見た目は真っ赤やけど、程よい辛さでスープの旨味がしっかり。
お肉も入ってて、野菜がしっかり摂れてええわぁ。
やっぱり、ここの焼肉に韓国料理、美味いねー!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【玉一本店】
住所 : 大阪市北区池田町17-4 地図
電話 : 06-6353-8626
営業時間 : 10:30~21:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
やきとりの名門 秋吉 心斎橋南店
久しぶりに美味い焼き鳥行きたいなぁ。 ふと、ミナミ歩いてて、この店と目が合うんやなぁ。(笑)
-
-
難波 ストウブ料理とベルギービールの店 KELLER KELLER-RETREAT-
久し振りに、難波の高島屋の上にある 「なんばダイニングメゾン」に来てみてん。 ここも名店が一
-
-
南船場 カレー PAPAN KITCHEN(パパンキッチン)
会社の近くでランチ何にしよか、めっちゃ悩んでてん。(笑) 心斎橋筋に入って、いつもやったら、な
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
肥後橋 麻婆麺専門店 スパイス食堂 サワキチ 肥後橋店
今日は「虎キチ」業界の会とその後はお楽しみ忘年会! そんな午後の会議前は、いつもの 「寅先輩
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
あ~、美味いうどんたべたい~ ちょっと時間もあるし、普段なかなか行かれへん 「うどん店」
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑
家から近い巡礼先は、今回は後にして、 遠い所から周るようにしてんねん。 でも、今日は家に真っ
-
-
緑地公園 焼肉・韓国料理 こだわり亭
あかん! もう、あかん!! 難しい会議で、頭沸いてきた!(笑) ほんま、頭から湯気出て
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
東梅田 ジンギスカン ビールと羊
今日は、仕事で「寅先輩」(虎キチ業界の先輩で呑み友)と、真面目に仕事の打ち合わせをしててん。