天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(2)
【============================つづき============================】
中落ちで感動しまくった後は、ついにお待ちかねやん!!
やったぁ!
虎「炎の浪花男はん!これはオレに感謝してもらうで!!」
浪「はい、わかった!わかった! 食うぞ!」
虎「・・・・・・」(涙)
「メバチマグロ カマ塩」
でかぁ!!
これ、めっちゃ塩加減もええし、デカイし!
こんな美味い「カマ」食べたん初めてやぁ!!
めちゃくちゃ、脂のってんねん。
これだけ大きくても、皆絶賛やから、あっちゅう間に無くなってしもたで!
「まぐろ刺身」
さっき解体したマグロの刺身が出て来たわ。
もう、たまらんわ〜〜激ウマ〜〜。
「くじら竜田揚げ」「ほほ肉たたき」
「マグロの生ハムサラダ」「海の幸たっぷりサラダ」
竜田揚げも懐かしい感じの味やぁ!幸せやぁ〜。
「天ぷら盛り合せ」
ホクホクの天ぷらは、マグロの旨味を閉じこめてて噛んだ瞬間
ふわぁって旨味が口の中で広がるねん〜!
最初「天つゆ」出て来たのを浪花男はんが、
「オレは天つゆデッド飲みしたい!!」
浪花男はん、飲んだ瞬間・・・「これ、お茶やんけぇ!!」(爆)
まだ慣れてないスタッフが、天つゆとお茶を間違えて出してん!(笑)
俺等は心の中で「ナイス!!!!!もっとやれ〜」
などと決してスタッフには思ってまへんでぇ・・浪花男はん!!(笑)
「マグロづくし」
「マグロレアステーキ(バターソース)」
寿司が出てくる頃には、もうお腹いっぱいやぁ。
一個だけにしとくわ・・。(笑)
レアステーキはバターが合ってて美味しいわぁ!
「おでん盛り合せ」「のり巻きチーズ」
「山芋ほくほく揚げ」「マグロチーズグラタン」
なんでか、「おでん」まで頼んでるし!!(笑)
山芋もほんまに名前通りホクホクでよかったわぁ!
「マグロの目」(笑)
DHAの摂取の為に・・・とかの次元ちゃう!!
これ、めっさ、美味いねん!!
トロトロの身は、激ウマやん!!
もう、幸せの象徴の〆やったぁ!
「デザート」
これは、虎キチの苦手分野・・・。(笑)
でも、みんなはこれで、ええ〆出来たようやわ。
また、この店は11月21日(土)のオープンやから、しばらくは
間違いなく長蛇の列を作るんやろなぁ。
でも、味は間違いなく素晴らしいし、並んでも行く価値は十分
あると思うわぁ。
スタッフの皆さんもがんばってなぁ。
しかし今日も、よう食うたよなぁ・・。
ねぇ・・浪花男はん・・
浪 「ほんまや!!」 (炎の浪花男 風)(笑)
【南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店】
住所 : 大阪市中央区天満橋京町1-23
電話 : 06-6947-3181
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜24:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 北海道 (6)札幌 居酒屋 ろばた 大助 本店(おおすけ)
そして、やっぱり「すすきの」で、もう一軒、 居酒屋で「北海道モン」 頂きに行こかぁ。 「大助 本店
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
久し振りに会う人達と、ミナミをブラブラしてたら、 「どっか、美味いとこ連れてって~や!」って言われ
-
-
谷町二 スープカレー キッチン はるにれ
暑いなぁ〜 この暑さを吹き飛ばす為にランチにスープカレーの店へ行ってん! 汗かくのん覚悟やで
-
-
難波 地中海料理 魚貝バル 弐番(にばん) なんばウォーク店
なんばウォークを徘徊しててん。(笑) 他のモン見る予定で歩いてたんやけど、 なんや???
-
-
福島 汁なし担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺(こうしんやくめん)
今日は「虎キチ」業界の会が梅田であるねん。 その前に、いつものメンツでランチしてから行こう~! っ
-
-
難波 銀シャリと一夜干し 一夜一夜別宅 寸菜太福
毎週見てるテレビ番組って減ってきたなぁ。 これだけは!って思うのは「魔法のレストラン」だけやな。
-
-
谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)
めっちゃ暑い~ こんなランチはスパイスを欲してるわぁ。 久し振りに、この店が頭に浮かんでん。
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
「関西ブロガー&ニッカー 本場鶴橋韓国料理Night」 ものものしく、今日は「イベント」やね
-
-
難波 寿司 ときすし 本店
店出たけど、まだまだ呑み足りん、 おっさんメンバーやねん。(笑) そや、久しぶりにここの並び
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店
今日は「虎キチ」業界の会やねん。 昼からやねんけど、いつもの仲良し 業界メンバー「寅先輩」に「かつー


















