*

淀屋橋 スペインバル FARO d EL PONIENTE (ファロ デル ポニエンテ)

公開日: : 最終更新日:2016/12/17 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

===つづき===

激しく汗かいたなぁ~~(笑)
もう毛穴っちゅう毛穴から全部、汗が出てる・・・
みたいな感覚やわぁ~。

ちょっと会議前に、ひとっ風呂浴びまひょか!?
って言いそうになったら、「寅先輩」

「おい、虎キチ! ここ行くぞ!!」

えっ?
ここ「バール」でっせ!!
それも男二人で、こんなとこ~~??(笑)

「FARO d EL PONIENTE」

店員さんも不思議な顔してやってきた(ような気がした)(笑)

そやけど、「ランチ」入るかなぁ~~(笑)

寅「お前、何ごちゃごちゃ言うとんねん!
  兄ちゃん、生2つやっ!!」

平日昼の淀屋橋のオフィス街のど真ん中。

「生ビール @300」

それも、「虎キチ」母校の小学校跡地。(笑)

先生!!かんぱ~~い!(爆)

「唐辛子の酢漬け @350」

さっき、散々辛いモン食べてきたのに、
唐辛子って!!
麻痺してんちゃうかぁ~~~(笑)
でも、美味いな、これ!!

ビールおかわり~~~(笑)

「ポテトの激辛ソース @600」

で、また「激辛」かいなぁ~~~(笑)
でも、もう辛さ感じへんねんけど~(笑)

普通のポテトのホクホクを楽しんだわぁ~(笑)

さぁ、散々昼ビールも楽しんだし・・・
眠たくなってきたから、会議行きまひょかぁ~~(笑)

【FARO d EL PONIENTE】

住所 : 大阪市中央区北浜4-3-1 淀屋橋odona1F 地図
電話 : 06-6223-2224
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)

ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

今日は午前中だけで仕事終わりっ。 なんか、めちゃくちゃ久しぶりにココで一杯やりながら、餃子な気分やー

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(7)沖縄・西表島 CAFE 西表の少年

港から今回の宿泊地まで徒歩約2分。 その真ん中にあるこの店は、めちゃくちゃ便利やねん! 「西表の少

記事を読む

生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)

あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活

記事を読む

北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ

「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。

記事を読む

西心斎橋 水たき料亭 博多華味鳥 心斎橋店

仕事関係での会も色々とあんねんけど、今日は一番気の合う メンバーの会やねん。 やっぱし、会は楽し

記事を読む

北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)

梅田に来てん。 新地で、最近よく人のブログで見る、この店に、 オレも行っとかな「ムラハチ」(なつ

記事を読む

日本橋・千日前 たこ焼・活蛸料理 日本一 壺心(こしん)

難波からブラブラと、家に向かって ちゃんと!きっちり!真っ直ぐに!! 帰ろうとしててんで!(笑)

記事を読む

難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店

なんばパークスに用事で来てて、ランチタイム。 「なんばCITY」の店も、かなり変わって来てるなぁ。

記事を読む

梅田 グランフロント大阪 味の牛たん 喜助 大阪うめきた店

今日は梅田に来ててん。 暑い日は、やっぱり定番の「肉」が食いたいなぁ。 ほな、今日の相方が、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑