2017冬 虎キチ in 三重(1) 鳥羽 海鮮 牡蠣 浦村かき 幸豊水産
この前、相方と牡蠣の話しで盛り上がっててん。
久しぶりに、牡蠣を思いっきり食べたいやん!(笑)
もう、その時点でPC開いてググッてたわぁ。^ – ^
いつもなら、西に向かって車を走らせるトコやけど、
今回は東に向けて、ぶっ飛ばすでぇ!
「伊勢志摩 浦村」
「幸豊水産」
今回は、ここまでやって来たわ。
予約で一杯になるねん。
昼も2部制でなかなか予約取られへんみたい。
「焼き牡蠣食べ放題 @2300」
「牡蠣ご飯」「牡蠣汁」「牡蠣佃煮」が付いてんねん。
ここは、向こうで焼いて無くなる位に
持って来てくれるねん。
今までのは、自分で焼くスタイルやったけど、
このスタイル、めっちゃ楽で、ぎょーさん食べれんねん。
「ノンアルコールビール @200」
飲み物持ち込みも自由。
でも、持って来てないし、もちろん、車やから、こいつで我慢!(悲)
でも、その分食うでぇ!
とろっとろの「牡蠣」は、
何の調味料も全く要らん!
数を数えてたらよかったけど、
めちゃめちゃ「元を取った感」あったわぁ!
この辺りは、冬は一杯こんな店あったなぁ。
ほんまに超満足やった!
また、来季も来よう、電車で。(笑)
【幸豊水産】
住所 : 三重県鳥羽市浦村町1510 地図
電話 : 0599-32-5230
営業時間 : 11:00-12:30 13:00-14:30
定休日 : 冬季のみ営業
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(7)宮崎 鷄料理 軍鶏隠蔵
そして、ここも予約必須の店。 ダイビング仲間「Cちゃん」に教えてもろた店に 予約してやって来てん。
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (4) 沖縄地料理 龍潭 とまりん店(りゅうたん)
ダイビングの後は、めちゃめちゃ腹が減るわぁ! この後、実は出航するねんけど、その前に腹ごなし!
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(2) ステーキハウス Mr.マイク
今回は(も)突如決めた沖縄行き。 ホテルも、めっちゃ混んでて、那覇でも、 「辻(町)」って所の初
-
-
讃岐ツアー2010 No6 高松 うどん 田村神社 日曜市うどん (セルフ)
日曜は朝5時半にホテル出たでぇ~(笑) おっさんは、朝は全然得意なんやでぇ~~(爆) まずは
-
-
日帰り旅行記(3) 広島 宮島・厳島神社
広島焼を堪能して次の目的まで時間が少しあったので船に 乗る事になってん。 そう、「安芸の宮島
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(4)恩納村 沖縄料理 しまぶた屋 恩納店
夜は、ちょっとお出かけしてディナーしよかー。 「あぐー豚」が美味いらしい店に来てみてん。
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (4)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 お食事処 シーフレンド
「とかしくマリンビレッジ」の偉いさん「Dちゃん」今日は、GWで忙しいのに、付き合ってくれてん。めっ
-
-
虎キチ in 北海道 (12)札幌 すすきの ざんぎ 札幌ザンギ本舗
「ざんぎ」って知ってる? 北海道では有名やねん。 なんか愛媛でも、こう呼ぶんちゃうかったかな?
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)
こっちの夕暮れは、 本土から比べたらかなり遅いねん。 遊んで、市内に入ったら、 もう21時
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑰ 広島・呉 観光 大和ミュージアム
この旅も、いよいよ終わりに近づいてきたなぁ。 ここも、皆の行きたい投票で決まった観光地やねん。