2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(8)とんかつ 大山~帰阪
さぁ、桜島も海中からも見たし(笑)
美味い「薩摩料理」も堪能したから、帰りも「新幹線」で爆睡やなぁ!
今回は、観光もまったく無く(笑)
潜って食っての旅行・・いつもか。(^^)
「とんかつ 大山」
鹿児島中央駅にある店やねん。
ちょうど、ランチとディナーの合間の
時間で、数組がビール呑んではるわ。美味そう。(笑)
「生ビール」
もちろん、速攻頼んだでぇ~~
鹿児島の夜・・・いや・・夕方に「かんぱ~~い」
「黒豚ヒレカツ膳 @1550」
黒豚ヒレカツ、ご飯、味噌汁、漬物、甘味のセット。
黒豚のヒレ、やわらかぁ~!
衣はサクサク、肉は柔らかくてジューシー。
肉の甘味ら旨味がすごい味わえるねん。
かなり上等なとんかつやねぇ。
「黒豚しゃぶしゃぶ @2100」
黒豚と、野菜盛り、うどん又は雑炊セットつき。
ミニ鍋やねんけど、味は本格的やでぇ。
薄切りの豚バラは、さっとしゃぶしゃぶして食べるねん。
バラやのに、しつこくなくて、上品な脂の旨味。
豚の旨味が出た出汁で食べる野菜も格別やわ。
シメは雑炊。
豚の脂でひつこいんちゃう?と思ったら、
全然そんなことないねん。
旨味だけが残ってて、雑炊最高!
「黒桜島ロック @350」
最後は、もちろん「芋焼酎」で〆んでぇ~~
さぁ、時間になったなぁ~~
帰りももちろん宴会やぁ~~~(笑)
相方は「むかん」(冷凍ミカン)やぁ~(笑)
家に帰っても「さつま揚げ」あるから
悲しくないでぇ~~(笑)
楽しすぎた「薩摩」の旅、
これにて終了。
見てもろておおきにぃ。
【とんかつ 大山】
住所 : 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 えきまち1丁目鹿児島 地図
電話 : 099-298-1881
営業時間 : 10:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(10)那覇空港 HELIOS NAHA airport Brewery
那覇空港にやって来た。 去年辺りから、国内線はよー混んで来たけど、なんや最近は 国際線ターミナルも賑
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)
高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(5)柳橋 そば・きしめん さらしな
朝飯は、昨日も来た「柳橋市場」にやって来た。 昨日、市場内をウロウロしながら、朝飯のリサ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
この前、テレビで「秘密のケンミンショー」見てて、 宮崎県で有名らしい麺があるって見ててん。
-
-
2024【Aug】旅行記 (6) 名古屋 喫茶KAKO 柳橋店(カコ)
そして朝。前にも泊まったホテルを選んだのは、もちろんホテルも広くて綺麗やからやねんけど、ここの近く
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(9)JGC 那覇空港
そして、またまた「那覇空港 JALさくらラウンジ」へ。 さっき来たとこやん! って目で見
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇空港 ポークたまごおにぎり~帰阪
さぁ、この旅も終わりが来たなー。 「那覇空港」 なんか、最近、この空港が一番来てる気が
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (5) 北谷 ホテル・パーティ ザ・ビーチタワー沖縄
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から