*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(3)小籠包・点心 鼎泰豊 本店(ディンタイフォン)

公開日: : 最終更新日:2017/11/02 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

この旅で皆んなで行きたい店!
挙がった1番がここやねん。

「鼎泰豊 本店」

日本どころか世界で有名やねぇ。
ここもいつも大行列やから覚悟して来てん。

ほな、オープン時間に着いたら、あれっ?
並んでへん!
それも、速攻で席に通された!

日頃の行いかな・・・
うん、間違いない!(笑)

(値段は全て台湾ドル(NT$)

「ビール @100NT$」

朝のビール効く~~ (@_@)

「小籠包 @210NT$」(10個)

なんやろ?
日本でも食べてんのに何かちゃう!

あふれ出るお出汁が、めちゃめちゃ美味い!

「海老と豚肉入り焼売 @260NT$」

この海老の旨味!

至福タイムやわぁ。

「鶏肉の紹興酒漬け @300NT$」

「きゅうりのピリ辛漬け @70NT$」

「まめもやしのあえもの @90NT$」

ビールのアテに最高!!
めっちゃウマ~~~

「海老と豚肉入り蒸し餃子 @260NT$」

「豚肉まん @80NT$」

「海老と豚肉入り焼き餃子 @190NT$」

「ピリ辛ゆでワンタン @180NT$」

「鶏肉小籠包 @210NT$」

まだまだ食べ歩きは続くのにかなりがっつり!!(笑)
でも、美味いから食べれるんやなぁ。

「排骨チャーハン @230NT$」

スペアリブの旨味がパラっと炒飯に乗り移って
めちゃウマ~~~

もう、ここで撃沈してもええわぁ~~(笑)

めちゃめちゃレベル高かったわぁ!!

【前回訪問履歴】

2010/03/26 阪急うめだ本店

2010/03/26 なんばダイニングメゾン店

【鼎泰豊 本店】

住所 : 台北市信義路二段194号 地図
電話 : (02)2321-8927
営業時間 : 10:00~21:00 土日祝9:00~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元

「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん! まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑) まずは、美

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (8)山口・下関 旬彩炙りダイニング からと屋

花火に感動してたら、また喉乾いて来たな!(笑) 「旬彩炙りダイニング からと屋」

記事を読む

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換えるから、途中下車でもないか。(笑

記事を読む

和歌山・湯浅 郷土料理 麺屋 喜幸(きさち)

今日は朝から「和歌山」まで来てんねん。 ちょっと、用事があってんけど、それも済んだら腹減った~!

記事を読む

兵庫・淡路島 (1) 洲本 イタリアン CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA

今日は、朝から淡路島に来てんねん。 仕事もあってんけど、あっと言う間に終わらせて、さ

記事を読む

関西空港「旅行編」(2)関空食堂

まだ居るんかい!(笑) そんな罵声をもろともせず・・・(笑) だってなぁ、海外に行く時っ

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 宿泊 泊 レッドプラネット 沖縄 那覇~ ハイウェイ食堂

今回の宿泊は、色々ありすぎて、 前も泊まった、泊港にあるここのホテルに。 「レッドプラネット

記事を読む

2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 みつ子ばぁばの台所

前に来た時に寄ってみたみせやねんけど、 その時は、予約もしてなくて、超満員! 入れなかった店

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(6)高知 居酒屋 黒潮料理 酔鯨亭

今日のメインは、ここの店を予約して来てん。 さっきの店のママも、ここ予約してんねん! 言うた

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (8)愛媛・松山 郷土料理 五志喜 本店

決してココが目的地やないねん。でも、ちょっと「道後温泉」に入りたくなって、「愛媛・松山」に寄ってみ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑