*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)台北 佳興魚丸店

公開日: : 最終更新日:2018/11/12 台北, 台湾, 各国料理, 中華料理, 郷土料理, 海外

うおっ!
これ美味そーやん!
明日の朝行こやぁ!

昨日、まだ晩飯食ってる最中に相方が叫ぶねん。
そんなん明日の朝考えたらええやん。(笑)

「佳興魚丸店」

駅から、ちょっと歩くねんけど、
こっちに来て食べまくりやから、ちょうどええ運動やわ。

この店は、持ち帰りのお客さんも多くて、中で食べる人もめっちゃ多いねん。
だから、注文するとこは、ごった返してる。

表で店の人が団子をコロコロ作ってるねん。
手作りでええなぁ。

「燕丸湯 @70」

ワンタンの皮が生春巻きの皮みたいにモチモチ。
お肉は淡白で、肉汁はたっぷり。肉の味が美味いなぁ。

スープが澄んでて、あっさり鶏ガラスープがうんまぁ!

「青菜 @35」

「よーく混ぜて」って、おばちゃんが日本語で一言言うてくれた(笑)
よしっ、よーく混ぜて・・
レタスみたいな野菜やねん。
炒め煮で、シャキシャキ感がすんごい!
醤油のタレがむちゃくちゃ美味くて、野菜に合うねん。

「三色丸湯 @75」

だんごは、ワンタン、豚ミンチとネギを混ぜた燕丸、

豚ミンチのあんをサメのすり身で包んだ魚丸の三種類。
しいたけの出汁がよーーくきいたスープが美味い!

麺は柔いけど、スープがからんで、ツルツルっと完食。
豚ミンチのだんご、肉の旨味がすんごいねん。

白い魚のだんごは淡白で柔らかくて美味しい~!
ワンタンはさっきのワンタンスープと同じ具で、皮がモチモチしてうまっ。
しいたけの出汁とだんごの旨味がめちゃくちゃ美味かったわぁ。

ここは、あっさりと食べたい時に、めちゃくちゃおススメ!
胃休めに最高やねぇ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
TAIPEI navi

wp-yoko

関連記事

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

ミナミに居ててランチタイム! ふと、路地を見たら、あの店が開店すぐで、 お客さんがどんどん入って

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 安里 沖縄そば なかむら屋 安里駅前店

朝の沖縄は何を食べるか迷うわ。 それくらい、24時間店があったり、地産店があるねん。 泊まっ

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(21)台北 台北国際空港(松山)

そして、そろそろこの旅も終わりやねー。   一杯、楽しめたし、コロナ後の「台湾」は、やっぱり

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)とんかつ 豚々ジャッキー(トントンジャッキー)

那覇に着いてんけど、ここが目的地やないねん。 ぶらぶらしてたら腹減った~。 那覇の松

記事を読む

堺・宿院 ステーキ・丼 ひだまり庵

今日の相方から電話やねん。 相方「虎キチ!(もちろん本名で呼ばれてるで!)(笑) この前、

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二

そして、夜は島料理がめっちゃ美味いこの店に連れて来てもーてん。 「丸二」 ただ

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑥ 高知 土佐清水 Cafe&Dining まぁるいお月さん

めっちゃ(車で)走ったなぁ~~ 高知市内から約3時間。 四国の「西南端」やねん。 といって

記事を読む

梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店

今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)

記事を読む

谷町九丁目 インド料理店 アンクール

家から、チャリンコでブラブラっと、 休みランチ探してたら目にとまったんがここやねん。 「イン

記事を読む

関西空港へ~ (1)

お久し振り〜〜!(笑) 久し振りすぎて何から書いてええんか分からん・・・。(笑) 今日は

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑