*

難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋

公開日: : 最終更新日:2019/12/26 大阪市浪速区, 居酒屋, 大阪市

今日は難波にて仕事終了!
でも、後、家までもう少しやのに、
あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長所。(笑)

相方も居るし、久しぶりにあっこで美味い魚、食いに行こかぁ。

「ダイニングステージ佐海屋」


なかなかのご無沙汰やったねぇ。


開店すぐで入れたけど、すぐに予約も含めて埋まったな。

「瓶ビール 大瓶 @580」


もちろん、目的の半分は、これで満たされる!(笑)
プッハー、お疲れ~!

「つきだし」


ブリのあら炊き。
脂のっててめっちゃ美味い!味付けも絶妙やねん。

「お刺身 三種盛りハーフ @800」


カンパチ、マグロ、鯛の三種盛り。


鯛めちゃめちゃ分厚くて、しっかりした身。すごい弾力。

カンパチ、さらにすごい弾力!
脂のノリが最高~!


マグロは大トロやん、口の中でとろけて、
甘みが感じられるわぁ。

「ポテトと明太子サラダ @420」


思ったよりピリピリ辛味があって美味しいねん。
じゃがいもの食感がしっかり残ってて、美味いなぁ。

「とろ鯖塩焼き @700」


メニュー名の通り、ほんま、とろ鯖。
口に入れるとジュワーっと脂の旨味が広がるねん。


身がふわっとしてて、ほんま美味い!

「名物コロッケ @380」


肉じゃが、ほうれん草、あさりがあってんけど、肉じゃがで。
めっちゃでっかいわ。


ほくほくのじゃがいも、味がついてて美味いねん
肉もしっかり入ってて食べ応えあるなぁ。
かかってるソースもコクがあってコロッケとメチャ合うねん。

「ハイボール @480」


シュワっと口をリセットや~~。

「もも焼 @880」


柚子胡椒で。しっかりした歯応え、さすが地鶏やな。
皮が美味しくて、噛むほどにジューシーな鶏肉の旨味が味わえるわぁ。

「あぶり棒鯖 ハーフ @370」


ご飯がおにぎりみたいや(笑)
とにかく鯖に脂があって、炙ることで香ばしさが増してるねん。


めっちゃ食べ応えあるし、シメに最高~。


やっぱり、ここは鉄板の美味さ!
また来るでぇ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/01/28 (なんばダイニングメゾン 南地 佐海屋)

2013/06/13 (たちばな 阪急うめだ本店)

2012/12/27 (佐海 たちばな)

2012/02/18 (ダイニングステージ佐海屋)

2009/09/02 (ダイニングステージ佐海屋)

【ダイニングステージ佐海屋】

住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2895
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

道頓堀 焼肉 空 道頓堀店

夏って、めちゃくちゃ焼肉食べたぁ、ならへん?(笑) それも、8月29日は、年に一度の「やきにく

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(12)高知 かつを 土佐タタキ道場 カツオ船

この業界の会は「高松」であってん。 えっ! 高松から、東へ向いて帰る? 訳ないかぁ。 西へ向かって

記事を読む

曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)

ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

今日は、いつものブロガーメンバーで集まって、 みんな大好きな店に集合やねん。 でも、今日は、

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、

記事を読む

十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)

今日は、「虎キチ」同業者の忘年会やねん。 このブログのコメンテーターで同業の 「はいえなケンちゃ

記事を読む

準聖地 京セラドーム大阪 阪神タイガース2017(04/04 ヤクルト戦)

皆様、あけましておめでとうございます。(^^) ようやく待ちに待った球春到来! 今年は残念な

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

難波を歩いてて、ふと横見たら、 いつもの行列店に、行列がないやん! まだちょっとランチには早

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (6)沖縄・石垣島 しゃぶしゃぶ 太陽

夕方、急いで高速船に飛び乗って石垣島へ。 こっちも店は、19時ラストオーダーの20時閉店。 「しゃ

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (9)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 Hoang’s Kitchen

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (8)ベトナム ホーチミン 伝統芸能 水上人形劇

そして、今ホーチミンでも人気の伝統芸能があるからと、大阪から予約して

2025【MAR】旅行記 (7)ベトナム ホーチミン バインミー MY BANH MI(マイ バイン ミー)

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行っ

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑