虎キチ 2020【JAN-1】 (9) 旅行記 in 中国・上海 火鍋 鼎王元老鍋
【この日のレートは 1元 ≒ @16(円)】
やっぱり、上海に来てるなら、
大好きなあの鍋食べたいわー。
それも大人気店あると教えてもろて、
夕方一番にやって来たわー。
「鼎王元老鍋」
かなりの大箱の店やねんけど、
予約客以外は断られてたなー。
それでも並ぶ人が居ててず~~~っと店内は
人であふれてたわ。
「青島ビール @20」
まずは、遊びやけど、歩き回って疲れた身体に、ぷはー!
さぁ、食うぞ~~!!
エプロン付けてっと!!
なんじゃこのエプロン~~
食事中やぞ~~いや、食事前やぞ~~(笑)
日本では絶対この柄ないな!
「二色火鍋ベース @128」
辛いのんと豆乳ベースの薬膳スープをダブルで。
なつめや高麗人参、どっちも薬膳が盛り沢山、栄養ありそうやな。
火鍋恒例、自分で好きなタレ作るでぇ~。
「アイスクリーム豆腐」
これは無料でついてくる豆腐やねん。
この店の有名な豆腐で、紙エプロンにも絵が書いてあるでぇ。
何かを想像させるビジュアルながら、めっちゃめちゃ
クリーミーなとろける豆腐やねん。
口に入れるととろ?っととろけるのに、
鍋の中では崩れにくくて不思議。
クリーミーで大豆の味が濃厚でこれは美味しい!(らしい)
「羊肉 @69」
「豚肉 @59」
「つくね盛り合わせ @99」
羊も豚肉も、クルクルッと巻いてあって、綺麗なお肉やねん。
豚肉はあっさりしてて美味いねん、食べやすくてええな。
羊はほどよく羊独特の癖があって、
これが鍋スープと合うなぁ。柔らかくて美味しいっ!
つくねは、いろんな味が楽しめるねん。
お肉のだんごや、魚のすり身、どれも柔らかくて美味いやんっ。
「きのこ盛り合わせ @59」
「白菜 @19」
「アスパラ @16」
野菜も質がええねん。
どれもみずみずしくて、ええ野菜使ってるわっ。
「牛肉 @129」
ここの店、牛肉の種類がめちゃくちゃ多くて、
高級和牛から、お手頃な牛肉まで、種類が豊富やねん。
これはまあまあのやつやねんけど、
少し霜降りで綺麗やんっ。
実際食べてみたら、しゃぶしゃぶするだけで
すぐに食べられるええお肉。ちょうどええ脂加減。
薬膳がたっぷりのスープはそのまま食べても美味しいけど、
特製タレをつけるとさらにうま~し!
〆はヨーグルトドリンクみたいなソルベがでてくるねん。
ヨーグルトの酸味とさっぱり感が、スパイスだらけの
口の中をさっぱりさせてくれるでぇ~
やっぱり、人気ある店!
めちゃめちゃ火鍋美味かった~。
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
トリップアドバイザー
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回の目的は、もちろんココ! 「渡嘉敷島」 そして、毎回のようにお世話になってる
-
-
虎キチ in 北海道 (10)札幌 すすきの ジンギスカン 成吉思汗 だるま 6・4店
今回は、滞在中、ずっと「札幌・すすきの」に 泊まってんねんけど、ここら辺にここの店、 一杯あるねんけ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(7)鉄板ナポリタン 喫茶 リッチ
あんまり食べたこと無い「ナゴヤメシ」を考えててん。 ほな、これは? と、相方の提案の店に行っ
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (10) 澳門(マカオ)散策
=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
今日は堺に用事で朝から来ててん。 用事終わったら、ハンドルキーパーも居るから、昼呑みランチし
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (4)名古屋 中華料理 味仙 矢場店
名古屋に来て、ここをスルーする訳には行かんねんなー。 「味仙 矢場店」 今や、
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (18) 旅行記 in クアラルンプール 観光 物価
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) クアラルンプールは、物価は安いねー。
-
-
難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店
今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。 「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮
この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ
-
-
難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)
難波に居ててん。 ココの前通って、素通り出来るほど 大人にはなれてへんわ。(笑) 「華風料