難波 中国料理 維新號 點心茶室 (イシンゴウ テンシンチャシツ)
今日は、高島屋に来ててん。
腹減って来たから、ちょっと上に行ってみよかー。
「維新號 點心茶室」
「維新」?橋下さんがやってるんか?(笑)
いや、今は「吉村さん」か!
って、何の話しや。(笑)
「高島屋大阪店ダイニングメゾン」の人気中国料理店やね。
「瓶ビール @720」
ちょっと今日はランチから一杯だけ。(笑)
内緒やで~~。
「ランチコース @3000」
前菜
枝豆、海老の冷製、中国豆腐。
野菜と枝豆をあえてあるねん。
枝豆の食感がよくて、さっぱりした味付けでむちゃ美味しいねん。
海老は柔らかく蒸してあって、お酒の香りがふんわり、
柔らかくてジューシーな身が美味しい~。
中国の細切り豆腐は、食感がかるくて、
あっさりした味付けがうまいねん。
「蒸し点心」
肉焼売と海老焼売
肉焼売、肉の旨味がぎゅーっと詰まってるねん。
肉汁たっぷりでうまっ。
海老焼売は海老がプリプリで旨味が凝縮されてるわぁ。
「揚げ点心」
春巻き
キャベツとニンジンが入ってて珍しいな、
野菜の甘味があって美味い!
豚肉が細切りなのも、食感があってええ感じ。
「冬瓜入りフカヒレスープ」
冬瓜の甘味とフカヒレの触感!
とろーりとろける
フカヒレスープは贅沢な味わいやなぁ。
「マンゴーマヨの海老」
海老の旨味が濃いっ!
クリーミーなマヨネーズに
マンゴーの香りと風味が豊かなソースがようあうねん。
「赤ワインと黒酢のソース」
肉がむちゃくちゃ美味いっ!
ジューシーな豚バラ肉は外側がカリッとして
中はジューシー、黒酢のソースが肉の旨味を引き立ててるねん。
素揚げの野菜と黒酢のソースがよう合うねん。
「炒飯」
レタスと海老貝柱、たまごのシンプル炒飯。
とにかくふわっふわで、薄味やのに、ええ感じに
塩加減が感じられて、貝柱の旨味が生きてるなぁ。
フワパラな中に、レタスのシャキシャキ感、
たまごが全体をまとめてて、最高の炒飯やわぁ。
「デザート」
ミニコーヒーと杏仁豆腐。
杏仁豆腐、めちゃくちゃ滑らかな口触り、
甘さ控えめでむちゃくちゃ美味かった(らしい)。
「虎キチ」はコーヒーでほっこり。
美味しかったー。
また高島屋ランチに来たいな!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【維新號 點心茶室】
住所 : 大阪市中央区難波5-1-5 高島屋大阪店ダイニングメゾン9階 地図
電話 : 050-5596-5481
営業時間 : 11:00~15:30 17:00~23:00
【土日祝】11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 提携駐車場有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店
そういや、かなり前に、会社の近くに あの大好きな店の支店が出来てんのに行ってないやん! 腹ペ
-
-
あびこ たこ焼き たこやき酒場 choice(チョイス)
店を出て歩いてたら、この店と目ぇ合うてん。 虎「そや、相方よ! ここの「たこ焼き」な
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
今日は、まだまだ呑み足らん?? このメンバーでの「ハシゴ」はまだ続いてんねん。 「浜浪」
-
-
堺筋本町 スペイン料理 La Cava de SOL (ラ・カバ・デ・ソル)
「プーさん」からのお誘いやねん。 どこ行くか聞いたら、えらい「虎キチ」の会社の近くやねん。
-
-
天王寺・寺田町 とんかつ とん亭
しょっちゅう、この店の前を通るんやけど いつも外まで(お客さんが)並んでるねん。 いつか行き
-
-
あびこ 担々麺専門店 まるたん
今日は好評の「有名ブロガーの美味そうな店をパクれ!」 シリーズやでぇ~~ ・・・・って、初め
-
-
鶴橋 ラーメン・麺 三谷製麺所
家にツレが遊びに来るねん。 何を食べる?って聞いたら、 あの焼きそば食べたい!言うから、 鶴橋
-
-
梅田・北新地 中華料理 中菜Labo. 朝陽 (チュウナラボ チョウヨウ)
今日は朝から梅田に居ててん。 久しぶりの「北新地ランチ」しようと歩いてたら、 この辺って、め
-
-
あびこ スープカレー Asian Bar RAMAI 大阪あびこ店 (ラマイ)
口がめちゃくちゃスパイシーを欲してる!! そんな時あるよなぁ~?(←誰に聞いてんねん!)(笑)
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ