泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~!
えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
その通り!
りんくうタウンが目の前の、
最近出来た(2020年4月)この店にやって来た!
「お魚食堂 こたや」
店に入る前に「手洗い」「検温」「アルコール消毒」完璧やねー。
平日やから開店直後やし空いてんなー思たけど、続々とお客さん入ってたわー。
「大阪湾しらす丼の三食丼 @1580」
「しらす赤出汁セット @330」
溢れんばかりの、釜揚げしらす、生しらす
いくらに、生卵がのった豪華な三食丼。
混ぜられへんくらいに具材がのってるねん。
しらすは大阪湾産。
ご飯は酢飯。
釜揚げしらすはふわっふわ!なんもかけなくても、
ええ感じの塩味があって、しらすの旨味でご飯がすすむわぁ。
生しらすは、めちゃくちゃ新鮮で、生姜醤油が合うなっ。
透き通るしらすは新しいから臭みも癖もなく、
ツルンとええ食感が味わえるねん。
いくらと卵は、文句なしに美味いに決まってるやんっ。
混ぜて食べると、卵のトロトロ感、いくらのプチプチ食感と塩味、
もうどこを食べても幸せな丼やわっ!
この丼は、酢飯がよう合うてたな。
赤出汁をつけたくて、さらにしらすの鉢がついてきたっ(笑)
これは相方のご飯にトッピングやっ!
「刺身定食 @1280」
今日のお刺身は、生海老、ハマチ、サーモン、なましらす、イカ、いくら。
三食丼につけたしらすを、定食のご飯にのっけたら、
こっちもしらす丼に変身っ!
お刺身もめっちゃ新鮮で、
こっちにも生しらすがついてるねん。
ふわっふわの釜揚げしらすに生しらす、
ご飯に乗せると美味すぎる?!
お刺身の生海老が強烈に甘くて、
ハマチはプリプリ弾力があって最高。
どのお刺身もさすがな美味さやなっ。
「太刀魚天ぷら @500」
揚げたてアツアツの天ぷらは、衣がサクサク~。
太刀魚が新鮮で身がふわっふわ、贅沢な天ぷらやわぁ。
さぁ、そろそろあの海の向こうに見える島に渡ろうかぁ!(笑)
【お魚食堂 こたや】
住所 : 大阪府泉佐野市新浜町3  地図
電話 : 072-458-0800
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-  
                            
                              - 
              
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座
そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ
 
-  
                            
                              - 
              
富田林 カンバシうどんの才谷家
今日は富田林に来てるねん。 仕事やねんけど、待ち時間があんまりにもあったので めちゃ早弁ランチ(
 
-  
                            
                              - 
              
関西空港「旅行編」(2)関空食堂
まだ居るんかい!(笑) そんな罵声をもろともせず・・・(笑) だってなぁ、海外に行く時っ
 
-  
                            
                              - 
              
堺東・安井町 台湾・韓国鍋 石鍋 笑義(SHO-GI)
今日は堺に来ててん。 なんか、珍しい「お鍋の店」が出来たからと 予約してもろて来てん。
 
-  
                            
                              - 
              
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (10)北海道・北広島市 クラフトビール醸造レストラン そらとしば by よなよなエール
朝から勇んで札幌駅にやって来た!! そこには既に「同志」達が!!(笑) ※ちな
 
-  
                            
                              - 
              
東大阪 布施 八るき
布施の老舗そば店「庵」に行ってみたら、なんと、平日は 午後3時までの営業や〜ん! 布施まで来たのに
 
-  
                            
                              - 
              
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇 琉球ダイニング 地酒横丁
那覇に居ててしたい事!? 「(離)島」ではなかなか無いここ、行って見よ~! 「琉球ダイニ
 
-  
                            
                              - 
              
桜川・JR難波 定食の店 にしかわ
むか~~~し、むかし(笑) この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。 「虎キチ」が、ま
 
-  
                            
                              - 
              
虎キチ 2020【MAR-2】(3) 旅行記 in 沖縄・読谷 大木海産物 レストラン
いくらダイビングはしなくても「那覇」に居てたら大阪居っても変わらんやん。 沖縄中部に向かって
 
-  
                            
                              - 
              
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回の目的は、もちろんココ! 「渡嘉敷島」 そして、毎回のようにお世話になってる
 
