*

焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店

公開日: : 最終更新日:2021/06/21 兵庫県, 神戸市中央区, 焼き鳥, 近畿

夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!
神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑)

「鳥光 三宮さんプラザ店」

テーブル着くまでに「ビール」ちょーだい!
注文してたわ!(笑)

「瓶ビール @630」

(行ったのは緊急事態宣言前)

プッハー、喉に湿度が戻って来たー。(笑)

「鳥刺身 @640」

もみじおろしポン酢で。
ささみとムネ肉、さすが鶏肉料理専門店、むちゃくちゃ新鮮!

お肉の甘味と旨味が最高やんっ!

「皮 塩 @380」
「こころ 塩 @480」

皮とこころ(心臓)は塩で。
ちょうどええ塩加減、こころ、プリプリの食感がええなっ。
皮が見事にカリカリ香ばしく焼けてて、脂っこすぎず、
旨味がしっかり味わえるねん。

「身 @380」

身はタレ焼き。
めちゃくちゃ肉質が良くて、程よい弾力と
プリッとした食感、タレも美味いなぁ。

「ねぎ身 @480」

ネギとの相性が抜群!
香ばしいネギの旨味とお肉の旨味がたまらんわぁ。

「もも焼き定食 @1550」

赤出汁、ご飯つき。
キャベツがシャキシャキでうま?い。
豪快なもも焼き、焼き加減が絶妙。

皮はパリパリに香ばしくて、身は弾力があって最高に美味いねん。
赤出汁も味噌の深みとお出汁が美味いわぁ。

「ハイボール @500」

ここはシュワッと味変で~。

「鳥の唐揚げ @770」

さくさく、この唐揚げのサクサク加減がすごい!
全然脂っこくないねん。
ギトギト感ゼロで、鶏肉はジューシーでめちゃくちゃ美味い!

「ミンチ @380」

ふんわり柔らかくて、ミンチの旨味とタレがよう合うわぁ。

さすが神戸の焼き鳥の名店!

また寄りたいねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【鳥光 三宮さんプラザ店】

住所 : 兵庫県神戸市中央区三宮町1-8-1 さんプラザ B1-047 地図
電話 : 078-391-3696
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~21:30
定休日 : 月曜日(祝日は営業)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店

反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も

記事を読む

尼崎 寿司 松の樹(まつのき)COCOE店

尼(崎)に来てるねん。 でも今日は、聖地(甲子園)行くためでも、センタープール行くため でもない

記事を読む

甲子園口 ビストロ 洋食とワイン Coeur Vrai(クール・ヴレ)

ツレから誘いがあって今日は 甲子園口のこじゃれたお店でランチすることなってん。 こんなトコ、

記事を読む

奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎

奈良って、やっぱり時間がゆっくり流れてる雰囲気あるなぁ。 車で走ってても、街中やと思ったら、急に何

記事を読む

天神橋筋商店街 炭火焼き鳥専門店 播鳥 扇町店

前から来たかってんけど、なかなか来れんかった天神橋筋商店街 にある焼き鳥「播鳥」へ、女子と共にやっ

記事を読む

三宮 立ち呑み 串カツ まこと

今日は、一日神戸に居ててん。 夕方に仕事終わったから、三宮から一路、大阪へ・・・ とは、いか

記事を読む

阪神・大物 創作串かつ Steller -ステラ-

今日は、業界の先輩で、呑み友達の 「はいえなけんちゃん」に誘われて 尼崎のこの店にやって来てん。

記事を読む

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ人気のある店で、 行ったときも

記事を読む

阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)

今日の相方と一杯呑む約束してて、 それの待ち合わせが天王寺やねん。 今日の店は相方が行ってる

記事を読む

あびこ 焼鳥 安喜

夕方、あびこで仕事終わったわぁ。 16時40分、会社に戻るか直帰か!? と、悩む事もなく後者

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑