虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。
石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかかるねん。
ただ、現在その道も新しい道を作ってて、それが出来たらめちゃくちゃ早くなるらしいね。
楽しみやけど、いつになるのやらー。
「南ぬ島 石垣空港」
ここ、「石垣空港」は、
「ANA」も「JAL」もラウンジもないねん。
「やいま村」
ここは「八重山そば」が頂けるねん。
天ぷらも充実してるねん。
「ソーキそば @750」
ここの「ソーキそば」
空港で食べてる雰囲気無し!
そばも美味しいし、ソーキもとろっとろ!
街の専門店レベルやわ。
「アーサの天ぷら @130」
「ジューシー串 @250」
だんご?
と、思ったらなんと「かまぼこ」
えっ!
中はご飯やし~~(笑)
「いしなぎ屋」
「石垣牛 牛丼 @1250」
濃厚な石垣牛がぎっしりと入ってて
一口で「ぎゅ~~」と口中に広がる~。
最近、毎回食べてる気がする。(笑)
でも、この空港、
結構な人が利用してて「上級会員」のメリットがないのは残念やなー。
「ANA1748便」
そして、いよいよ帰阪の時間。
プレミアムクラスの空席待ちをしてみたけど、敢えなく撃沈!
普通席を楽しんで帰るでぇ!(笑)
これにて、「虎キチ 旅行記 石垣島」は終了でおまー。
見てもろておおきにぃ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(2)佐賀・呼子 イカ活魚料理 漁火
福岡空港で、レンタカー借りてさらに西に来てんねん。 佐賀は、唐津を抜けて、目的は、あ
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春
今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情
-
-
2025【FEB】旅行記 (10)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、もちろん今回もこれやでー! 「スキューバ・ダイビング」 「ダイビングサ
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(12)仙台 仙台城跡(青葉城・青葉神社)伊達政宗
仙台の事ってほんまに知らんことだらけ。 同業の「たくちゃん」が調べて来てくれた、 ここに勉強しに
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (11)渡嘉敷島 ~ 阿嘉島 ~ 那覇
今回の渡嘉敷でのダイビング、終わってしもたぁ。 今回、思い切って「一眼レフカメラ」を購入。
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)
夜に着いたから、今日はまずは「那覇」宿泊。 そう、この日(前日) 「首里城正殿消失」
-
-
2025【APR】旅行記 (10)東京・池袋 サンシャインシティ イタリアン THE DOME・マリンダイビングフェア2025
今回、もう一つメインイベントがあんねん。 「サンシャイン60」 品川から約半周
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇 ステーキ ステーキ88那覇空港店
そして、嫌でもこの時は容赦なくやって来る! 那覇に戻る時間やねー。 「マリンライナーと
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居