虎キチ 2021【SEP】旅行記 (15)高知 居酒屋 土佐鶏肴 元ジロー
家(ホテル)に帰る途中で、この店がメンチ切って来よる!
「お前、もう帰るっちゅうが?」
「土佐鶏肴 元ジロー」
そこまで、言うなら、お前の実力みたろうやないか~~(笑)
「ハイボール @420」
プッハー!
このあいうちには、どこの人もなかー!(笑)
「うつぼの唐揚げ @680」
うつぼは高知ではメジャーな食べ物で、居酒屋さんとかにもおいてるねん。
あっさり唐揚げにしてあって、塩で食べるねんけど、
皮がプルプル、身がプリプリッとして、独特の旨味が最高!
「はちきん地鶏たたき @1100」
ここでもはちきん地鶏。
めちゃくちゃ綺麗なささみのたたきで、
モチモチッとして、お肉に甘味があるねん。
「せせり @160」
「つくね @160」
「とり皮 @150」
せせりとつくねと皮はタレ焼き。
濃厚な醤油ダレが香ばしくて、せせりはプリプリでジューシー!
つくねは周りはこんがり香ばしくて、身がふわっとしててうんまぁ。
とり皮も、皮の旨味がしっかり、脂の甘みがええなっ。
「ささみ @150」
ささみは塩焼き。
あっさりとした味わいで、めちゃくちゃ柔らかくて身がふわふわ。
お肉の旨味がしっかり味わえたわぁ。
土佐の鶏!
なめたらいかんぜよー!
【土佐鶏肴 元ジロー】
住所 : 高知県高知市はりまや町2-2-9 メリーコート 1F 地図
電話 : 088-824-5535
営業時間 : 17:00~翌2:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《10》】(6)ANA NH1718便 CTS-KIX
実はこの「北海道修行」 日帰りで組んでんねん。 まさしく修行やろ~!(笑) 夜の「す
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
日本海帰り。ちょうど、(大阪)に戻ってきたら夕食時やんっ!(笑) 「虎キチ!今日はカニのつい
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(4)宿泊 博多 エクセルホテル東急
かなり昔から、福岡に来たらここのホテル気にいってよく泊まってんねん。 中洲や天神もす
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (13)GRAND HYATT HOTEL Pasar Senggol
そして本日のメインイベントへ。 「ヌサ ドゥア」にある、このホテルにやって来た。 「GR
-
-
泉南 岡田浦 日曜朝市
日曜の朝、いつものように早ようから 目が覚めんねんなぁ。(笑) と言うても、平日もあんまり変
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (6) 渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
もちろん「虎キチ in 渡嘉敷島」イコールと言うたら、 ここのショップ以外ありえへん。 「月
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (4) 高松 手打ちうどん 鶴丸
かぶり付いた後は(笑) つるつるっと、行こかぁ! 高松の饂飩屋さんは、夜中までやってる店が多
-
-
京橋 居酒屋 大衆飲み処 徳田酒店
今日は、この前、ある会の時に 久々に会った「ウヲタ」の「G.J.ひむ」さんと 京橋で一杯呑む事に
-
-
扇町 焼き鳥 とり小屋 【後編】
「かしわの会」 侮ったらあかんでぇ〜〜。 まだこっからが本番なんやでぇ〜。(笑) 「南蛮フ
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「