*

桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス

公開日: : 最終更新日:2021/12/11 大阪市浪速区, カレー, 郷土料理, 大阪市

今日は、久しぶりにあの店に行こう!
と、朝から気合い入ってんねん。

「MAGICSPICE」

ほんまに、ここに来る時は、ワクワクが止まらんねー。
早くから来すぎて一番客やったわ。

で、メニュー見てる時間も楽しすぎてしゃーない!
具は何にするのか!そこに辛さの選択が、究極に悩むトコやねんなぁ。

辛さは控えめにしても、辛すぎて味わえんでも絶対後悔するもんねー。

「チキン @1100」
「極楽 +@231」

7段階の3番目の辛さ。
いつも、1番か2番目に辛いやつにするねんけど、
食べた後汗だくなるから、今日はこのくらいにしといたろっ。(^^♪

チキンレッグがまるまる入ってて、チキンの旨味がガッツリ!
スプーンでほぐれる柔らかさで、めっちゃ美味しいねん。

スープはチキンや野菜の旨味がしっかり、
そこに程よいパンチの辛味がええ感じ。

野菜がほんまようけ入ってて、美味いなぁ。

「ハンバーグ @1276」
「悶絶 +@110」

悶絶は7段階の5番目の辛さ。

ハンバーグがまるまる入ってるねん。

肉肉しいハンバーグで、スープとスパイスがよう合うなぁ。
他の具材は、たまご、だいこん、にんじんな、キャベツ、
ピーマン、白菜、なすび、かぼちゃ、いんげん、
じゃがいも、野菜がたっぷり。

悶絶の辛さは、程よい辛味で、汗かかないマイルドな辛さやぁ。

ここのカレーはスパイス感もええし、スープがむっちゃ美味いねん。
スープカレーにはサフランライスがやっぱり合うねぇ

今日の辛さ選択は後悔無しや!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2020/03/03

2019/02/08

2016/10/28

2015/06/17

2014/02/13

2013/10/30

2012/06/06

2010/11/14

2008/11/23

【マジックスパイス なにわ店】

住所 : 大阪市浪速区稲荷1-10-20 地図
電話 : 06-4392-8877
営業時間 : [月~金]11:30~15:00 17:30~23:00 [土・日・祝] 11:30~23:00
定休日 : 水曜・木曜

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
MagicSpice

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

池田 カレー おやじカレー

今日は北摂、池田に居てて午前の仕事おわり~! そや! こっちで気になってた店でランチして会社

記事を読む

長居 うどん 釜揚げうどん 一心

粉モンを出たら、本来の目的の店も行くでぇ! 今日は、せっかくなかなか来る事のない長居やから、

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(18)高雄 マンゴーかき氷 高雄婆婆氷

海鮮から、本土(笑)に戻って来たら、 相方がどうしても行きたい店があるからと付き合わされた!

記事を読む

梅田 串かつ 七福神 大阪駅前第4ビル

(梅田)駅ビルに居ててランチタイムー! でも、今日は、これから午後は仕事も無いし、アレ!しとこーかー

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(11)博多 郷土料理 河太郎 博多駅店

そして、再びの博多在住「K嬢」と落ち合って、前にも連れて来てもろて感動した、あの「佐賀・呼子イカ」

記事を読む

津守・花園町 焼肉 政ちゃん

「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの、僕の大好きな焼肉店の予約、 取れましてん

記事を読む

寺田町 焼肉 ホルモン 大和 寺田町店

前から色んなブログに出てるのを見てて めっちゃ行きたかってんけど、なかなか 機会がなかってん。

記事を読む

心斎橋 うどん うどんちり本家 にし家 本店(にしや)

今日は、久し振りに「大阪」らしい この店に来てみてん。 近いから、子供の頃からしょっちゅう来

記事を読む

心斎橋 とり焼き・旬菜料理 ひろつぐ家 心斎橋店

今日は、またまた(笑) 「虎キチ」の業界の会があってん。 やっぱり、こんなに会が多いのは

記事を読む

難波 豚料理・居酒屋 豚足のかどや

出汁を堪能して歩いてたら、この店と目ぇ合うた! 「豚足のかどや」 (↑外観写真は前回使い

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑