梅田 串かつの店 ヨネヤ 梅田本店
今日は、梅田に来てんねん。
どうも、ここ数日、「揚げモン」を欲してんねん。
「ヨネヤ 梅田本店」
こんな日は、ここで、揚げてもらおうかー!
まずは、串カツのお供ドリンクからやねー!
「瓶ビール @600」
プッハー、うんまーい!
ヨネヤのソースは2度漬けオッケー。
一人一人にソースの容器が配られるから、
何回もつけてええねん。ここのソースは甘くなくて
酸味が少しあってあっさりで好き~。
「オニスラ @250」
「彩野菜塩こうじ和え @250」
「えだ豆 @250」
まずは野菜。
オニスラかつお節たっぷり!
シャキシャキ玉ねぎが美味しいねん。
塩こうじ和えは、オクラの緑、トマトの赤、パプリカの黄色、彩り鮮やか~。
塩こうじの優しい味付けで、野菜の旨味がしっかり味わえるねん。
「れんこん @180」
「青と @130」
「じゃがいも @100」
「きす @180」
「いか @180」
「まぐろ @150」
「牛かつ @160」
「チーズ @160」
「シューマイ @160」
ずらっと並ぶと、どれが何かわからんようなるな(笑)
シャキシャキのれんこんはジャガイモ、安定の美味しさっ。
チーズはとろ~り、シューマイも安定の美味さっ。
まぐろのカツが美味しくて、身があっさりしてて美味しいねん。
「れんこん @180」
「春たけのこ @180」
「チーズ @160」
「海老 @240}
「ソーセージ @130」
「豚かつ @160」
2回目の注文。
海老が大きくてプリプリ!しっかりした歯応えがええな。
ソーセージが昔ながらの赤ウインナーで懐かしっ。
定番の豚カツは肉が柔らかいし、
春たけのこが柔らかくてめっちゃ美味かったわぁ。
「生ビール @470」
やっぱり串カツにはビールがええわぁ~~
「手羽先明太 @250」
「うずら卵 @160」
手羽先ジューシー!お肉の肉汁たっぷりで、
明太の塩味と辛味がええアクセントになるわぁ。
うずら卵も安定の美味さっ。
大満足~!
やっぱり、安定の旨さ!
また、揚げモンの口なったら来るでぇ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【串かつの店 ヨネヤ 梅田本店】
住所 : 大阪市北区角田町梅田地下街2-5ホワイティうめだ(ノースモール1) 地図
電話 : 06-6311-6445
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 奇数月の第3木曜日、元日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
浪速区稲荷 スープカレー マジックスパイス
なにわ筋を通る度に、気になる真っ赤な建物があるねん。 雑貨の店でも出来たんかな位に思っててんけど、
-
-
梅田・北新地 ステーキ 旨んまーいステーキ 大阪駅前第3ビル店
今日は梅田に居ててランチタイム。久しぶりに駅ビルに来てみてん。 第3ビルの地下歩いてたら、こ
-
-
心斎橋・南船場 イタリアン・ビストロ Hamac de Paradis(アマーク ド パラディ)
今日は、午前中だけちょっと仕事。終わって、帰るだけもなんやから、ランチ呑みしよー。 「Ham
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
ゴールデンウィーク終盤なってきたら何かずっと仕事してへん のも気持ち悪〜くなってくるわぁ。
-
-
福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店
今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた
-
-
梅田 カレー インデアンカレー 三番街店(INDIAN CURRY)
こんだけ暑かったら、やっぱカレーやなぁ。 凝った「カレー」食べ歩きが最近多いけど、 久々シン
-
-
天満 ステーキ 1ポンドのステーキハンバーグタケル 天満店
今日は、天六に来てんねん。 せっかくやけど、仕事中でランチタイムで車! 呑めへん三要素が揃ってし
-
-
森ノ宮 うどん 麦笑 【史上最大の冷かけ祭『2』】
「小」って言うても、結構量あったんちゃうかぁ~~(笑) ちょっと腹ごなしに歩いて・・・と思ったらチ
-
-
難波 イタリアン イカリヤ食堂 大阪
今日は難波に居てて業務終了。 まだ早いし、一杯呑んで帰ろっ。 「イカリヤ食堂 大阪」
-
-
あびこ 担々麺専門店 まるたん
今日は「あびこ」の方に 来ててランチタイムやねん。 寒いから、温かいモン食べたいなぁと 思