泉南・田尻 寿司 活魚寿司 田尻店(かつぎょすし)
今日は休みで大阪南部まで来てんねん。
ランチは、最近よく来てる店の田尻町にある店に来てみてん。
「活魚寿司 田尻店」
ここは初めてやけど、いつもの店とほぼ同じな感じやねー。
「生ビール @480」
帰りの運転は相方居るから大丈夫!
プッハー、うんまーい!
「枝豆 @200」
サラダ代わりに枝豆つまんで、ビールや~!
「海鮮落ちこぼれ軍艦 @100」
「いか盛り握り6貫 @380」
色んな刺身を漬けにしてたっぷりのってて、軍艦うま~。
めっちゃコスパええなっ、
色んなイカを6貫盛り合わせで、「@380」はお得やなっ。
身はモチッとして甘みがあるし、ゲソがコリコリで美味いっ!
マヨネーズで和えたんも、美味いわぁ。
「はまちのあら揚げ塩焼き @360」
アラは揚げ焼きみたいな感じで周りが香ばしくて
身はふっくら。ちょうどええ塩加減で脂あって美味しいねん。
「よくばり5種お造り@390」
お造りは、まぐろ、サーモン、鯛。
寿司ばっかり食べてたらすぐお腹いっぱいなるから、
刺身があるんは嬉しいっ。
新鮮やし、マグロが脂あって美味いなっ。
「茶碗蒸し @200」
茶碗蒸しはめっちゃ具沢山で、海鮮のええ出汁が出てて美味しい!
「あてのポテトサラダ @130」
ポテサラはおつまみにちょうどええなっ。
「泳ぎ平目えんがわ添え至極の一巻 @130」
「極上インド鮪とろ @180」
「帆立貝柱 @180」
「厚切り〆さば @130」
えんがわ脂のっててうま~!
貝柱は身がプリッとしてめちゃ甘いねん。
シメサバの酢の加減もちょうど良くて、サバの旨味がしっかりあるわ。
マグロのトロは口の中でとろけて、噛まんでも勝手になくなってい~!
「岩たこ @90」
「炙りのどぐろ @130」
たこがコリッコリで、噛むほどにええ旨味あるわっ。
のどぐろが130円は嬉しいっ!炙ることで脂が香ばしく、
旨味がアップして、めちゃくちゃ美味しかったー!
「本鮪中トロ @150」
最後は中トロで〆よっ。
さすが本鮪、めちゃくちゃ綺麗で、上品な脂があって、幸せ~!
この値段でこの中トロはコスパがすごいわっ。
いつも関空帰りに夜のここに来てて、
「うんっ?」って思う事もあったけど、昼イチのココは
やっぱり美味いわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
(鶴原店)
(鶴原店)
(鶴原店)
【活魚寿司 田尻店】
住所 : 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺39-1 地図
電話 : 072-447-4600
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 :
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY
今日は休みで「万博」の「EXPOCITY」に来てんねん。 ここに来たらウロウロするのが目的や
-
-
大東・住道 活魚創作料理 無法松
今日は「虎キチ」の業界の会があるねん。 みんな、もちろん同業でライバルであったりもするねんけど
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港〜那覇〜渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
今日は、久しぶりにここにやって来た! と言うてもこの前も来たか。 そして、実はこの前も来たから、ず
-
-
堺・安井町 韓国料理 オモニ
明日は休みやなぁ。 そして明日は誰にも会う予定無し! そう、友達居らんねん。(笑) あ
-
-
大東・住道 中華料理 餃子 丸正 第2阪奈店
大東(市)に居るねんけど、知ってる店ってないなぁ~! 数少ない「虎キチ」の「大東の引き出し
-
-
万博公園・EXPOCITY うどん セルフうどんの店 竹清(ちくせい) ららぽーとEXPOCITY店
今日は休みで、久しぶりに「EXPOCITY」に来てんねん。 ここはオープンから、かなり経ったけど、
-
-
堺 ラーメン 龍旗信 大阪総本店
車で堺を走ってたら、この店と目が合うてん。 そーいや、最近、来てないなぁ。 久々に、塩で行こ
-
-
堺・深井 とんかつ この町の専門店
今日は朝から「泉北ニュータウン」へ。 ここで、お昼前に終わったら、ランチに悩む~! でも、今日は朝
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(1)関西国際空港へ
皆さん、お暑ぅございます!(笑) なぜか暖かくなると「南の島」に逃げたくなるよね~!^ ^
-
-
万博公園 イベント チャリティーキッズ 大阪 (東北地方太平洋沖地震義援活動)
毎日、毎日、テレビ見てると、ほんまに いたたまれへん気持ちになるなぁ。 もう、10日、されぞ
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 中華料理 香港海鮮飲茶樓 心斎橋本店
- NEXT
- 東住吉・東部市場前 中国料理 紅龍 本店