2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店
「虎キチさん、
好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」
と、言われて訳も分からんままに連れて来られてん。
「marine Box とかしき本店」
来慣れたこの店やけど、いったいどんな意味なんや?
まぁ、それが始まるまでは、静かに一杯やりながら待つでー。
「生ビール @550」
プッハー、うまーい!
この日はメニューが限られてて、ほとんどのもん注文したわっ。
「酢味噌和え @850」
「ミックスピザ @950」
「下足唐揚げ @700」
「カーリーポテトフライ @650」
酢味噌和えは県産のマグロを酢味噌で和えてあって、
あっさりとマグロが食べられて美味しいねん。玉ねぎも合うねぇ。
チーズたっぷりのピザがビールに合うし、
下足の唐揚げは一味マヨが美味いっ。
沖縄定番のカーリーフライはみんな手でつまんで、
あっちゅうまになくなったっ!
「スーチカーサラダ @850」
「ホッケ塩焼き @750」
「梅水晶 @500」
スーチカーは沖縄の塩漬け豚肉。めちゃくちゃ
あっさりしてて、程よい塩味があって、
サラダにしても美味しいねん。
沖縄で食べるホッケもなかなか美味いしっ!
梅水晶は一度食べたら止まらなくなるなっ。
あとは、ワインボトルに・・
ポテトフライ(内地仕様)(笑)で・・・
メインイベント突入や~~~
「ライブチャージ @1500」
この日は昭和歌謡のライブの日で、特別営業やねんっ。
このグループ、なんとあの「昭和」サウンズをやらはるねん。
まぁ「虎キチ」昭和には、さっぱり・・
というか・・・ 全曲、網羅というか!
まさしく、ドンピシャの年代やがなー!(笑)
嫌になるけど。
まぁ、最初から最後まで、
ノリノリで喉が千切れそーやー(笑)
ホンマに楽しみまくったでー!
那覇で今度やってはったら観に行こー。
【前回訪問履歴】
【marine Box とかしき本店】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1779-2 地図
電話 : 098-987-2570
営業時間 : 11:30~13:30 18:00~翌1:00 (夏季は17:30~)
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (16) さらば土佐・讃岐!また来るわなぁ~\(^_^)/
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ やっぱり
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、もちろん、ここに来た理由は、これ一択! 「スキューバ・ダイビング 月の翼」 いつもの
-
-
福岡 赤坂 海鮮居酒屋 まこと家(8)
今日は、「虎キチ」の業界の、福岡集結会で、 ようやく全員が揃っての「宴会」やぁ。 今日の宴会
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(7) セルフうどん やま 徳島駅前店
朝飯は、ホテルで・・も! やっぱり駅前に泊まってたら、前にも来た、 あの「讃岐うどん」だけは行っとき
-
-
難波 居酒屋・カレーうどん 八風(はっぷう)なんばこめじるし店
難波に居ててランチタイム。 久しぶりに、あっこの「カレーうどん」食べたいな。 「八風」
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ
ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、 「カニ」は、行けそうに
-
-
讃岐ツアー2010 No12 丸亀 骨付鳥 番鳥
もうちょっと「うどん」食べたいねんけど、ちょっと味を 変えたなってん。 そやけど、「讃岐」でうど
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(20) 帰阪 さらば琉球 そして事件が・・
今回は、普段より、ちょい長めで 「沖縄」滞在したけど、やっぱり、 益々、この島が好きになったわ。
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・多度津 うどん 根ッ子
南国土佐を後にして~~♪ (ペギー葉山さん追悼) 高知道~くぐり抜け~♪(格
-
-
梅田 居酒屋 ぬる燗 佐藤 大坂
ランチタイムに梅田に居てたから、 久しぶりに「グランフロント梅田」に来てみてん。 やっぱりこ