*

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

公開日: : 最終更新日:2025/10/08 大阪市北区, 串カツ, 居酒屋

梅田に居ててランチタイム。
休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」
が食べたいわぁ。

「雲仙 阪急三番街店」

阪急三番街にあるこの店に何年振りかにやって来てん。

そう、北新地にもあって昔はよく飲み屋さんの
綺麗なお姉さんと「同●」で行ったなー!(笑)

「瓶ビール @550」

もちろんランチにも
「くわ焼き」にはこいつが相棒やねー!(←何にでもやんっ!)(笑)

「プレミアムコース @2540」

串12本、ご飯(白か十穀米)、お味噌汁、
香の物、サラダ、小鉢、デザートのコース。
梅ソース、ブレンドソース、ゴマだれ、塩、レモンで。

「牛ヘレ」 「ほたて」

ヘレ柔らかっ!塩だけで十分美味いっ。
ほたても手が込んでて、プリプリでうま~!
焼きたてを順番に持ってきてくれてええわっ。

「おらんだ巻き」「大葉巻き」

おらんだ巻きは、鶏肉、ごぼう、野菜を
魚のすり身で固めた蒲鉾みたいな感じやねん。
ごぼうの食感と、肉の旨味、あっさりしてて美味いなぁ。

大葉巻は、子持ち昆布と紫蘇、はんぺんを湯葉で巻いてあるねん。
子持ち昆布めっちゃ好き!はんぺんのあっさりした味わいもええな。

「れんこん」 「手羽先」

れんこんはお店の看板メニュー。
シャキシャキ感があって、れんこんの穴に
詰めてあるお肉がジューシーでうまっ!
スパイスも効いてて最高っ!

手羽は皮が香ばしくて肉はしっとり、めちゃええ塩加減で美味いっ!

「湯葉」

あっさりした味わいで、湯葉がお上品やわぁ。

「明太子豆腐」

「雲仙巻き」

雲仙巻きは海苔たまごチーズ、
蟹の身、チーズ、玉子を海苔巻きにしてあるねん。
海苔の風味が良くて、ふわふわのたまごがうま~!

明太豆腐は、豆腐の中に明太子、キクラゲ、野菜が入ってて、明太子がアクセントになって美味しいっ!

「鰹」「マッシュルーム詰め」

鰹レアな感じでめちゃ美味いっ!
マッシュルームもきのこの旨みがジューシーに仕上がってる~!

「有頭海老」

最後は有頭海老。
頭も足もパリッパリで香ばしくて、身がプリプリッ!
塩とレモンであっさりがええな。

コースのデザートはシャーベットか抹茶アイスが選べるねん。
あずきがのってて、あっさりした甘味で美味かったぁ。(らしい)

「お楽しみコース @1830」

串10本、ご飯(白か十穀米)、お味噌汁、
香の物、サラダ、小鉢のコース。
ご飯は十穀米にして正解、めっちゃ串と合うねん。

「豚ヘレ」 「レンコンごぼう」

豚ヘレ柔らかっ。塩だけで十分美味いっ!
レンコンごぼうは、レンコンもごぼうも食感が良くて、
ベーコンの塩気がええ感じやぁ。

「明太豆腐」「たまご」

明太豆腐はそのままで。豆腐に野菜が入っててヘルシー!

たまごは梅ソースであっさり和風味で。
ふわふわのたまごがうまい!

「れんこん」「手羽先」

れんこん、手羽先はプレミアムコースと同じで、
ジューシーな手羽がとびきり美味いっ!

「湯葉」
ポン酢かかってて、そのまま食べれるねん。
ピリッとした辛味もあってミンチの旨味が美味しい!

「海老」「三角のやつ」

海老は大葉が巻いてあって、太くて大きくてプリップリ!
はんぺんみたいな三角のやつは、外がカリッとして中は
ふわふわであっさりした味わい。

「アスパラ」

アスパラ一本そのままええな。
マヨネーズがええ感じ、どこ食べても柔らかくてうま~い!

久しぶりの雲仙。
やっぱり美味しかったー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【前回訪問履歴】

2020/01/30

【雲仙 阪急三番街店】

住所 : 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2 地図
電話 : 050-3313-3590
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (10) 那覇 沖縄料理 あっぱりしゃん

ここも、前に来た時に一杯で 入れんかった店の再訪やねん。 今日は、電話した時は満席で 空い

記事を読む

北新地 居酒屋 馬肉・地鶏・鮮魚 あらえびす

しかし、(平日)昼間のビールは、ようまわるなぁ。(笑) でも、楽しいからやめられまへんなぁ~「

記事を読む

扇町 琉球料理と泡盛 おばぁの味 てぃーあんだ

沖縄出身の女子が年上の知り合いにおんねん。 今日はその人たちと食事に行くことなったから 迷わず評

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は、大阪南部で仕事完了! 相方は居てんねんけど、車やねん。 あー!一杯呑みた~い。(笑)

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(5) 伊勢 居酒屋 伊勢網元食堂

数少ない空いてる店は、 どの店も超満員のお客さん。 その中で、めっちゃ大箱やのに、 大テー

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記(1)新大阪駅~

仕事終わりに今日は、新大阪駅に来てんねん。 そう、もちろん「千成びょうたん」前で 集合やでぇ

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (2) 高松 活魚問屋 海寶(かいほう)

高松に到着~! うどんを食べたい欲望を抑えつつ、 まずは、「瀬戸内」の美味い魚で、呑みたいやん!

記事を読む

南森町・西天満 洋食 ロイスの店

梅田まで、チャリンコで行っててん。 会社に帰るのは、御堂筋走ったら早いねん。 でも、真っ直ぐ帰っ

記事を読む

福岡・長浜 魚道楽 博多魚がし 市場会館店(10)

「みんな!オレ明日、市場で朝飯食いたいから、 行きたい人は、7時にホテルのロビー集合で!」

記事を読む

道頓堀 くいだおれ 閉店

今日は、大阪人にとって非常に感慨深い日になったわ。 「くいだおれ 閉店」 もう、相当前に発表さ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑