難波 立呑酒処 赤垣屋 なんば店
ムカつきながら(笑)千日前のビックカメラで買い物して、
今日は真っ直ぐ帰ろうと南側に出たら、目の前にこんなんあるやん!
ムカついてた気持ちは、その時点で吹っ飛んでしもたわ。(笑)
「立呑酒処 赤垣屋 なんば店」
ここはいつも前は通るねんけど、そういや来た事なかったなぁ。
分煙で、入り口から、別れてるねん。
何を隠そう「虎キチ」は煙草は吸いまへん。(誰も聞いてないし!)(笑)
そやけど、中の「喫煙席」との境目は「のれん」だけやねん。(笑)
喫煙者と来たら、ここを挟んだとこを陣取って喋る時だけのれんを
上げたら丁度ええやろな。(笑)
もちろん、注意事項を守らんとあきまへん!
「むやみに他のお客様に話しかけないこと」
めっちゃ、わかる〜!! 大阪のおっさんとか、おばはんって
すぐに、喋ってくるもんな。オレって喋りかけたくなる顔なん
やろか。(笑)
「従業員の笑顔が素敵だからと言って勝手に写真を撮らないこと」
ごめん、撮ってもうた後やから、せめて「モザイク」しとくわ。(笑)
「名物 どて焼 @80」
この「どて焼」うまいねん!
結構しっかりした味になってんねん! これええわぁ!うま〜!!
「鱈白子ぽん酢 @380」
「薩摩揚げ @180」
この値段で、ちょっとどうやろうって思ってたんが覆されるで!
白子もトロトロで美味いし、薩摩揚げは熱々ホクホクでうま〜!
「板わさ @180」
この板わさで@180やで???
文句言うわけおまへん!!(笑)
ず〜っと入れ替わり立ち替わり、超満員やねん。
それも、立ち飲みで、斜め30〜40度の「クールファイブ」
状態で立たんとアカンねんで!(笑)
ちょっと動いたら隣のおっちゃんのグラスに手が当たって
こぼしそうになんねん。
「やっちまったなぁ!」にならんように気を付けんとあかんで。
↑↑↑↑↑それは「クール・ポコ」のほうやんけ!!!(笑)
さぁ、気分も晴れたし帰ろう・・・
あっ、そういや「ビックカメラ」の前に駐めた「Myチャリ」
また撤去されてへんやろか!
日に2回はいややで〜〜!(笑) (←懲りてへん)(爆)
【立呑酒処 赤垣屋 なんば店】
住所 : 大阪市中央区難波3丁目1-32 地図
電話 : 06-6641-3384
営業時間 : 平日・祝 10:00〜23:00 土・日 9:00〜23:00
定休日 : なし
wp-yoko
関連記事
-
-
恵美須町・南海なんば ラーメン 清麺屋
恵美須町に来ててん。 もうランチタイムやねんけど、 この辺りってホンマに最近すごい変わったなぁ。
-
-
堺筋本町 スペイン料理 La Cava de SOL (ラ・カバ・デ・ソル)
「プーさん」からのお誘いやねん。 どこ行くか聞いたら、えらい「虎キチ」の会社の近くやねん。
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや
-
-
難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
朝からアメ村の方に居ててん。 会社からも家からも、近いねんけど、 この辺りには最近まったく用事も
-
-
船場・本町 居酒屋 幸せ料理 きたはち
今日は会社に居ててランチタイム。 そや、めちゃめちゃ久しぶりにあの店に行こっ。 「幸せ料理
-
-
天満 洋食 赤ちゃん
天満で最近ちょっとマイブームになってる洋食屋さんを探してて 名前が「???」な店を見つけたから入っ
-
-
難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店
実は今日は「虎キチ」恐怖の1日やってん。 昨晩から、絶食&禁酒! そして朝からは何も飲んでない!
-
-
堺筋本町 ステーキ割烹 あだち
前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。
-
-
本町 カレー トリプルセブン(777)カレー 本格辛口専門 南船場店
東京からやって来たカレーが近所に出来たらしいでぇ! そら、ちょっと偵察行かんとあかんがな!
wp-yoko
- PREV
- 新深江 生野お好み焼き 桃太郎 新深江店(新本店)
- NEXT
- 腹立つ話 梅田→弁天町