*

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大津市, 滋賀県, 焼き鳥, 近畿

今日は、遠くまで行ってきたでぇ〜。

大阪から、JRに揺られて1時間、「琵琶湖」が見えてきたわぁ。

「堅田駅」 決して隣の温泉には寄り道してまへん!!(笑)

今日の目的は、最近「堅田」と言えば、ココって言うくらい超有名に
なってる、「かしわ」の店やねん。

「かしわの川中」 「じどりや 穏座」

すごいねん、かしわ屋さんの裏にはごっつい養鶏場があるねん。
それも、また、ごっつい美味そう・・・失礼・・(笑)元へ・・
見事な鶏が一杯やね〜ん。

さぁ、「鶏」見て腹減ってきたから(笑) 店に入りまひょかぁ!

そうそう、今日は、激ウマ店なんで、長なるから、2部に分けて
書かせてもらいまっさぁ!!

ここは、6人分のカウンターと、後ろには5つ位の堀炬燵のテーブル
があるねん。 全部、予約が必要やねんけど、このカウンターが
ちょっと特別やねん。

この6人カウンターを6人で予約した時のみ、オーナーの
「特別コース」を食する事が出来るねん。

今日は、6人でその「特別コース」でお願いしたでぇ!!

まずは、「生ビール」でかんぱ〜い!「イカナゴ」の付きだし
ええわぁ!!

「スモークの盛り合せ」

「淡海もも肉」「肝」「白子」「脾臓」そして・・「鶏冠」(笑)
とさか・・・そのままやん!!(笑)
恐る恐る、食べたら・・・うっまぁ〜!!
白子なんか、最高やし〜〜!!
モモのスモーク、香り高すぎやわ!!

「あわび わさび」 「佐藤 黒」

コリコリの食感、アワビええなぁ・・。
でも海のモンもあるんや?

えっ!

ちゃうねんて!! これも「とさか」やねんて!!
言われんかったら、絶対「アワビ」の食感やでぇ〜。

これなら「焼酎」行きたなるわなぁ!

「そぼろ巻き」「棒々鶏」
「もも肉なめろう」「フナ寿司」

「鶏スープ」

もう、この「そぼろ巻き」にメロメロやわ!
次の焼酎何しよか・・・。(爆)

スープがまた、ええ味してるねん!
美味いエキスが一杯入ってんねんでぇ!!

「お造り盛り合わせ」

「肝・心臓」「ずり・白子・脾臓」
「ささみ(もろみで)」「むね肉」「もも」

あかん、肝が美味すぎる!!
どれを食べても、見事やねん!
甘味・食感・・・参りました・・。(笑)

次は、またこの見事な刺身の後に「カルパッチョ」やねん。

「皮付きもも肉・白肝」

また、刺身と違う食感で最高!!
「もも」の適度な弾力と「肝」のトロトロさ、うますぎっ!

こんな美味いもんばっかり食うててええんやろか!(笑)

でも、いつ「テポドン」が飛んできても後悔せんよう・・
今、食える間は食っとかなな!!(笑)

さぁ、まだまだ食べるでぇ!!(爆)

                 つづく

【じどりや 穏座】

住所 : 滋賀県大津市真野4-9-50 地図
電話 : 0120−003129
営業時間 : 午後6〜10時
定休日 : 火・水曜日・不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
じどりや 穏座

wp-yoko

関連記事

神戸 IKEA ポートアイランド

2008年8月1日に大阪にもオープンする「IKEA ポートアイランド」へ。 前にオープンした時は数

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース2021(11/06 クライマックスS 読売戦)

いよいよ、今年一年の集大成! 一年間、どんだけ悔しい思いをして来たやろか。 結果は結果! それは仕

記事を読む

丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭

今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。 「虎キチ」最近、毎年冬の恒例にな

記事を読む

和歌山 加太 海鮮料理 満幸商店

今日は、傷心で海を眺めに・・・ そんな事もないか!!(笑) 和歌山の加太に遊びに

記事を読む

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (13) 福岡・福岡空港 鳥皮 博多 竹乃屋 福岡空港店

さぁ、制限区域入ろうかと思ってたら、この店と目が合うてん。 「博多 竹乃屋 福岡空港店」

記事を読む

和歌山(3)ラーメン 中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店

そして、〆は、さっきの店の 仲居さんに教えてもらった店へ。 入ってから、前にも来た店やと気がついた

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い

記事を読む

明石 玉子焼 いずも

明石と言ったら「玉子焼」(明石焼き)これは外せない。 メイン通りの「魚の棚商店街」に入る前にま

記事を読む

神戸 中華料理 元祖ぎょうざ苑

ぶらぶらと中華街を歩いててん。 ほな、長蛇の列の先からええ匂い~! こら、ちょっと突っついて行こか

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑