神戸・元町散歩 ラーメン 鮫麺屋 コロッケ 森谷商店
神戸に「うどん巡礼」でやって来てん。
元町で降りて、ちょっとブラッとしてたら、そうか!
もう「旧正月」で南京町辺りは「春節祭」の時期やなぁ。
そういや「去年」もこの時期に、この辺りウロウロしてたか。
やっぱし、ここの「コロッケ」は人で一杯やなぁ。
一個食って行こっ!!(笑)
丁度、前の人で揚げて置いてた奴がなくなってん。
と・・・言う事は・・・
やったぁ!!
ちょっと待ったけど、揚げたて「コロッケ @80」やぁ~~~!(笑)
ホクホクでうっまぁ~!!
食いながら、南京町歩いてたら、またまた人が、ぎょーさん
並んでるやん!!
なに? 「ラーメン専門店」???
「ラーメン 鮫麺屋」
「ふかひれラーメンシリーズ」
「シリーズ」にせなあかん理由があったんやろか・・。(笑)
メニュー見てたら、ちょっと食べたなってきたわ。(笑)
裏は、夏のメニューやったわ。(笑)
そやけど、ちょっと安すぎるやろ。
「ふかひれラーメン @300」
@300やから、「極小」かと思ったら、まぁまぁ
あるやん。
味は・・そんな「うっまぁ~」ではないけど、ちゃんと
ふかひれの「風味」だけはしてたでぇ~(笑)
さぁ、中国の「春節祭」をラーメンで祝ったし(笑)
日本の文化(うどん)に向かうとするかぁ!!
↓↓↓↓春節祭情報↓↓↓↓
2010年 春節祭
【前回訪問履歴】
【本神戸肉 森谷商店】
住所 : 神戸市中央区元町通1丁目7番2号 地図
電話 : 078-391-4129
営業時間 : 10:00〜19:00
定休日 : なし
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
本神戸肉 森谷商店
【ラーメン 鮫麺屋】
住所 : 神戸市中央区元町通 地図(この辺り)
wp-yoko
関連記事
-
-
明石 明石焼 明石玉子焼 今中
そして、いつもの自分へのお土産は 夕食用の「魚の棚(うおんたな)」商店街へ。 うろちょろしてたら、
-
-
尼崎 担々麺 スパイス担担麺専門店 香辛薬麺
今日は「阪神アマ」(尼崎)に午前中、仕事で来てんねん。用事は早めに終わらせて、前から行きたかったこ
-
-
西宮 韓国料理 韓美膳(ハンビジェ) 阪急西宮ガーデンズ店
今日は、西宮ガーデンズまで来てんねん。 まだランチには早いねんけど、開店前から、 並んでる飲食店
-
-
神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店
並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ
-
-
日帰り旅行記(3) 広島 宮島・厳島神社
広島焼を堪能して次の目的まで時間が少しあったので船に 乗る事になってん。 そう、「安芸の宮島
-
-
函館・青森(12) 函館 函館朝市 散歩
函館の朝は、活気あるねん。 やっぱり、ここがあるからなんやろなぁ。 「函館朝市」
-
-
2015春 東京ツアー(13) 東京駅・銀ブラ・ミート矢澤・崎陽軒~帰阪
この旅行も、行き当たりバッタリが多かったけど、 よー遊んで、よー食べて、何の後悔もなかったわ。
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は、休みで朝から「神戸」に来てんねん。 いつも、決まってこっちで買うモノがあって、 その用事を済
-
-
兵庫・加西 うどん がいな製麺所 加西店
ちょっと巡礼サボってんなぁ~~~(笑) この調子やったら、「33軒」なんて、絶対無理やぁ~~(
-
-
和歌山・南紀白浜 観光
温泉も入りまくったわぁ~~ 普段、そんなに風呂好きな訳やないのに、 なんでか温泉地に来ると、入り