*

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

公開日: : 最終更新日:2016/04/25 大阪市中央区, 焼き鳥, 大阪市

久し振りに会う人達と、ミナミをブラブラしてたら、
「どっか、美味いとこ連れてって~や!」って言われてん。

久し振りっちゅうても、皆「大阪人」やから難しいねんなぁ。

でも、前に「焼き鳥」で盛り上がったメンバーやったから
この店をチョイスしてみてん。

「備長炭やきとり 笹屋」

これは、帰る時の写真やねんけど(笑)
いっつも、最後まで見届けてくれて、愛想もええ
この店は大好きやなぁ。

「生ビール @500」

なにはともあれ「お久し振り~~かんぱ~い!」
実は、一年ぶりやったりするねんけど、
めっちゃ会ってない気がするわぁ。

「たたきキューリ」

さっぱりと、ビールにはこれやねぇ~~

「河内鴨ロース刺 @1000」

「河内鴨ロース炙 @1000」

ここの定番中の定番!!
「ツムラの鴨」やねぇ~~~

サシでももちろん良し!炙っても良し!やで!

もう今日の相方、大絶賛やった!
そら、これは誰でも美味いに決まってるわなぁ。

「天ぷら」

知らん間に「天ぷら」来てた!
写真はあるけど、オレ食ってへんど~~~(笑)

「せせり @300」「心のこり @320」

「ぼんじり @320」

これ、めっちゃウッマ~~~~
心のこり、大好きやねん~。

せせりも塩よー効いてええわぁ。
ぼんじりの歯応えもたまら~ん。

焼酎がめっちゃすすむ~~~(笑)

「もも肉天然塩焼き @1200」

ここの「もも焼き」も好きやねん!
炭の香ばしい風味で「宮崎風」やねぇ。

「つくね @250」

この卵がめっちゃキレー!!
ねっとりとつくねに付けたら、甘みが増して
めっちゃうっまぁ~~~。

「河内鴨 さつま醤油和え @680」
??やったかな?(←すでに酔っ払い)(笑)

後で皆に聞いたらめっちゃうっまぁ~~
やったらしいわ。(←寝てた?)(笑)

寝てはないけど、めっちゃ楽しくて、
喋りっぱなしやった。

今日も、めちゃくちゃ美味しかったわぁ。
また、河内鴨の禁断症状出たら来るわぁ、ごちそーさ~ん!!

【前回訪問履歴】
2010/06/21

【備長炭やきとり 笹屋】

住所 : 大阪市中央区千日前1-8-10 地図
電話 : 06-6211-7338
営業時間 : 18:00~翌5:00
定休日 : 無休

wp-yoko

関連記事

住之江 北島 洋食 ニューとん助

うまい洋食が食べたくなって、やってきたのが同じ大阪市内でも、 あんまし縁がない地、住之江区

記事を読む

梅田・北新地 串揚げ Kushiage 010(クシアゲ ゼロイチゼロ)

今日は、いつもの業界メンバーで打ち合わせ。 まぁ、世間では「悪巧み」っちゅうんかな。(笑)

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー

今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。 車で出

記事を読む

梅田 焼鳥 串焼き&ワイン ウナチッタ

今日は、梅田に居てて試合・・いや、仕事終了!相方居るし、ちょっと一杯やってから帰ろうや。 「

記事を読む

北堀江・西大橋 カレー Curry&Cafe Warung(ワルン)

今日は「虎キチ」の業界の会&忘年会があるねん。 午後からやから「寅先輩」(業界の先輩で呑み友)

記事を読む

心斎橋 中華料理 火鍋楼 朱夏 (ヒナベロウ シュカ)

ランチのお誘いがあって「黒チャーハン」って響きに誘われて 連れ立ってランチしに来てみてん「火鍋楼

記事を読む

難波 イタリアン スパゲッティ専門店 TAVUKI(タブキ)

今日は夕方に難波に居ってん。 今日は相方が居てるから、ちょっとだけ 呑んで帰ろうかぁ。 「

記事を読む

梅田・駅前第2ビル インド料理 HIMARAYA(ヒマラヤ) 梅田店

大阪駅前ビルをブラブラしてたら、 寅「おっ、ここ、ゆっくり呑めそうやなっ!」(笑) 「イ

記事を読む

梅田 串かつ でんがな 大阪駅前第三ビル店

今日は「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 でも、ちょっとゆっくり目のスタートやから、 有志

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑