*

難波 洋食 グリルキャピタル 東洋亭 なんば店

公開日: : 最終更新日:2016/04/25 大阪市中央区, 洋食, 大阪市

仕事終わって、「難波高島屋」でウロウロしとってん。(笑)

もちろん、デパ地下の食料品をガン見しに行っててんで!

そんなんしてたら、やっぱし腹減ったぁ!(笑)

「なんばダイニングメゾン」で晩飯食って帰ろっ。

「グリルキャピタル 東洋亭 なんば店」

洋食ええな~

これ見とったら、ますます腹減るしっ。(←単純?)(笑)
うまそ~!

洋食屋といえど、中はお洒落な内装で
女子率高いわっ。

なにわともあれ・・

「スーパードライ @560」

ぷっはぁ~~!

「シーフードサラダ @680」

海鮮ようけ入ってて、めちゃボリュームあるねん。
ドレッシングがさっぱりしとって
なんぼでも食べれるわ。

「唐揚げ @650」

ビールのアテに、これが最高~

竜田揚げ風の衣で
ここの唐揚げめちゃ気に入ったわっ。
肉もジューシーで、うまっ!

「東洋亭ハンバーグステーキ @1100」
「トマトセット @400」

トマトセットって、トマト丸ごとや!(笑)

このトマト、めちゃめちゃ冷えてて、
あっさりソースとよう合うてるわ。

メインの「ハンバーグ」がきた~。

ホイルを開けるんが、熱かったけど(笑)
中ももちろん、アツアツ。

たっぷりデミグラスソースがかかってて
上になぜか、一切れのお肉がのってるわっ。

じゃがバターがまるまる一つのってんのも
嬉しいやん。

ジューシーで、うま~!
ちょっと粗引きな感じで、
肉の味がしっかり味わえるハンバーグやねん。

サイドのじゃがいもも、ビールがすすむしっ(笑)

ハンバーグの上にのってた、一切れの肉は、
「このお肉使ってます」ってことなんかな??
(↑あくまでも、虎キチの想像やで)(笑)

それとも、次回はステーキとか頼んでや!ってことか?(笑)

いずれにしても、この肉も美味かったわっ。

店の雰囲気、ボリューム、味、
なかなかええコスパの店やわ。

また仕事帰りに寄ろ~~っ。

【グリルキャピタル 東洋亭 なんば店】

住所 : 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン7F 地図
電話 : 06-6633-2110
営業時間 : 11:00~15:00 カフェ15:00~17:00 17:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

住吉・沢之町 中華料理 北京料理 萬楽(マンラク)沢之町店

めったに来ないとこやねんけど、 仕事で来た、住吉区の沢之町で、ランチして帰ろっ。 「北京料理

記事を読む

難波 なんなんタウン 石焼炒飯 南南食堂

昼時の「なんなんタウン」も夜に負けんと美味そうな匂いが してるねん。 なんか、アジアの料理が色々

記事を読む

難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻

今日は、いつもの「虎キチ」同業の「寅先輩」に「かつーちゃん」等と6人で、超高級店にやって来てん。

記事を読む

福島 洋食 グリル ニュートモヒロ

今日はランチに福島に居てるねん。 いつもの「売れても占い商店街」(笑)を抜けてった所に この洋食

記事を読む

船場・本町 ラーメン 山中製麺所

会社の近所歩いてたら、「近日開店」って 看板出てるねん。 それも「製麺所」 「うどん」

記事を読む

梅田 各国料理・居酒屋 茶屋町 食べ飲み放題 横丁

今日は、いつも遊んでもろてる(笑) ブログ仲間の忘年会やねん。 まぁ、何回もやってるから忘年

記事を読む

北新地 焼肉割烹 神戸牛 嘉祥

今日は同業者関係の新年会やねん。 えらい、ええとこでさせてもろてん〜〜。 普段はまず、よー行かん

記事を読む

船場・本町 うどん 手打ちうどん ながれ

会社の近くにある店やねんけど、 ちょっと前に「うどん店」に変わってて、 行きそびれてた店があんね

記事を読む

天満 居酒屋 ダイワ食堂

天満って不思議な街やと思えへん? 梅田からすぐやのに、都会っぽくないし、でも田舎っぽくもない。

記事を読む

天満・天五 たこ焼き うまい屋

久し振りに、天満徘徊ツアーにやってきてん!!(笑) って、ただ、何もやる事のない「正しいおっさんの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑