岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか
岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く
繁華街が広がってるねんなぁ。
それも、結構オシャレな店から、居酒屋まで
幅広く店があって人も多くて楽しいねん。
この辺りでもう繁華街も切れたかなと思った
所に、こんな店があるやんか!!
「魚のてらさか」
魚って文字だけで心揺らぐのに・・・(笑)
「昼は魚屋 夜は居酒屋」
はい、吸い込まれましたけど、なにか??(笑)
どう?
こんなん、近所にあったら
昼夜問わず、お世話になりたいやんなぁ!(笑)
まずは、今日の疲れを吹き飛ばす「命の水」を!!
「生ビール @480」
ぷっはぁ~~~~
はい、生きかえり完了!(笑)
「日生産 渡り蟹 @1680」
お~~~
日生って、冬の牡蠣しか浮かばんかったけど
渡り蟹まであるんやぁ~
身がしまってて、
味濃くって美味いわぁ。
そら、焼酎になりますわっ!!(笑)
「タコ唐揚げ @450」
揚げモンも美味そうやろ~~
まして「瀬戸内」のタコ・・・
プリップリに参った!ウマすぎる~~
「特上造り盛り合わせ @1580」
「鯛」「アワビ」 下津井産
「しゃこ」「鰆」 淡路島産
「貝柱」 北海道産
「イカ」 長崎産
全部、「天然物」やねん。
それで、この値段?
すごすぎる~~~
鯛、歯ごたえあって最高!
鰆は、脂がめちゃめちゃのってるねんっ。
アワビも歯ごたえ抜群、
ハズレなし、やっぱり「魚は魚屋」やぁ~~(笑)
めちゃくちゃ気に入ったでぇ、ここ!!
大阪支店出してほし~~~(笑)
【魚のてらさか】
住所 : 岡山県岡山市北区磨屋町3-8 地図
電話 : 086-223-4658
営業時間 : 18:30~22:00
定休日 : 水曜・日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
西梅田 居酒屋 大衆酒場 マルリキ 大阪駅前第1ビル店
今日は「虎キチ」業界の何度目かの忘年会。(熟成ネタ!)(笑) そんな一年の疲れを落とす会の前は、ちょ
-
-
難波 居酒屋 海鮮炭火ダイニング CROSSIO(クロッシオ)
あの、讃岐うどんの超名店「釜たけうどん」の前をよー通るねんけど、 その斜め向かい位で、なんやえらい
-
-
鳥取 【5】白兎海岸
=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 朝から、白兎海岸にやって
-
-
日帰り旅行記(3) 広島 宮島・厳島神社
広島焼を堪能して次の目的まで時間が少しあったので船に 乗る事になってん。 そう、「安芸の宮島
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
今日の夜は「かずさん」(ダイビング・インストラクター)と、 他のゲストさんと、いつものこの店にやって
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳
そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃
-
-
岡山・日生 牡蠣 海の駅しおじ バーベキューコーナー
そして、ここの冬の名所にやってきてん。 そういや、前も来たなぁ、ここ。 「海の駅しおじ」
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(4)米沢 宿泊 ホテルべネックス米沢
今日のお宿は「米沢」やねん。 そう、なぜここ米沢泊になったのか! そう、あの「牛」が食べたいから!
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(4)東京銀座~東京駅 テイクアウト ミート矢澤
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== まだ、ちょっと時
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(4) 金沢 割烹 味処 高崎
今日の宴会は、繁華街「片町」にある、 割烹のお店を予約してあるねん。 「北陸新幹線」が開通し
wp-yoko
- PREV
- 岡山・駅前 そばの店 丸天
- NEXT
- 岡山・建部 そば でんしょう坊