大正 居酒屋 くろしを (1)
前に、「てるとも さん」のブログを見てて、どうしても行きたくなった
店に、今日は行ってきてん。
「まぐろ」が美味いと評判の店やねん。
大正「くろしを」
5時オープンやから、張り切って一番のりで入店〜。
と思ったら、「15分ほど待ってぇ」
マスター・・もしかして、遅刻ちゃう〜ん!?(笑)
好きな席に座ってええみたいやから
どこにしようか迷ってたら
ネコがお出迎えや!(笑)
この間の、「サルのリッキー」に続き
今日も動物シリーズやでぇ!(笑)
それにしても、一番乗りやのに、このネコ(名前:ラッキー)は、
ちゃっかり自分の席をキープしてるからそこのテーブルには
つきにくいわ(笑)
で、ネコの座ってる横のテーブルに着席。

店内は、メニューがえらいようけ貼られてあって・・
おいおい、マスターの花嫁募集もしてるし!!
この絵の通り、こんな雰囲気のマスターやねん(笑)
まずは生ビールで乾杯〜〜!

その横で、ネコが、体操?(笑)したり
くつろいでるねん。
でも・・何回も目おうて、気つかうやん(爆)
さては、オレが「ワンコ派」やと気付かれたんかも!!(笑)
付だし、2種類。
「マグロの煮たやつ」と、「白身魚の揚げびたし」
(おっちゃんなんも言わんと出してったから、勝手に命名(笑))

どっちも手抜いてなくて、
立派な一品出してくれるわ。
付だしとは思えないええ味で
しかも、えらい量入ってるし(笑)
付だしがこんだけうまかったら
料理も期待できるー。
「なかおちマグロ @500」

えらい立派な盛り付けできたでぇ。
まぐろをこそいだ後の、骨の上にのってるやん。
新鮮な赤身で
ほんまあっさり、ええ身やなぁ。
ビールのあてにもってこいやねぇ。
ビールがすすむ〜〜〜!
(いつもそういいながら、2杯目のビールを頼むねん(笑))
「手作りローストビーフ @400」

おっちゃん特製のローストビーフやて。
焼加減もええ具合で、
タレはにんにくがきいとって、肉とよう合うてる。
と、もうここで、すでに焼酎・・(笑)
(ビールはもうとっくにないよ〜)
そんなこんなで、こっからが、まだまだ続くねんけど
驚きの連続やったでぇ!!
つづきは(2)で見てなぁ〜〜〜〜
つづく
【居酒屋 くろしを】
住所 : 大阪市大正区三軒家西1−17−2 地図
電話 : 06−6553−7999
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
今里・小路 居酒屋 なんどき屋
ず~~~~~っと前から「この人」に 「この店 連れてって~~」って頼んでて、ようやく 今日、念願
-
-
新町 四つ橋 カレー&BAR THE EIGHT(ザ・エイト)
会社で夕方、なぜか色々食べモンがあって調子のって 食べてたら腹減れへ~ん。(笑) でも、一杯
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (14)高知 居酒屋・郷土料理 たたき亭
予約してた、この店にやって来た。 「たたき亭」 高知っちゅうたら、コレ!やけど
-
-
長堀橋・南船場 スリランカ料理・カレー セイロンカリー
今日は、ちょっと「虎キチ」の業界の集まりがあるねんけど、その前に「寅先輩」に「かつーちゃん」とラン
-
-
法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)
法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ③ 西舞鶴 居酒屋 凡愚 (ボング)
せっかくなら(笑)もうちょっと 「西舞鶴」を堪能したいやん!!(^^) ブラブラしてたら、
-
-
千林 焼肉・精肉 たじまや庵
思い出したように、この人(G.J.ひむ さん 通称ひむじい)(笑) から、連絡入んねん! ひ
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
今日は、またまた業界の会やる事になってんねん。(笑) いつものコメンテーター「寅先輩」に「はい
-
-
谷四・内本町 カレー 宝石
この前、仕事関係の人達と呑んでた時に、ある先輩から、 「虎キチ(もちろん、本名で呼ばれ
-
-
難波千日前 立ち呑み おでん・ベジタブル ぶんちゃっ♪
喉乾いたから、一杯飲みたいなぁ~。 そういや、前にも行った、難波からの帰り道に 気軽に立ち寄れる
wp-yoko
- PREV
- 梅田 包みハンバーグ SEN HEPナビオ店
- NEXT
- 大正 居酒屋 くろしを (2)


