心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース
今日は「虎キチ」の業界仲間の集まりやねん。
秋のイベントの打ち合わせと称して、悪巧み すんでぇ!(笑)
「ホース」
前から気になっててんけど、
なかなか来れなくて、やっと来れたわぁ。
屋号の通り「馬肉」を食べさせてくれる店やねぇ。
「生ビール @500」
何はなくとも、こいつから!やな。
ブッハ~ お疲れさま~。
箸置きまで・・・かわいい!(^^♪
「ステーキコース @5500」
今日は、色々食べられるコースにしてもろてん。
「付き出し」
「燻製 サイボシ」
やった~!
大好きなサイボシは、細切りで、
ず~っとしがんでたいわぁ。
「腸とタンの湯引き」
馬タン、うまっ!
腸との食感の違いがたまらんわ。
湯引き最高に酒のお供やな!
ビールおかわりぃ!(笑)
「お造り3品(高根、馬刺し、生レバー)」
タテガミが、口に入れた瞬間に溶けてくわぁ。
レバーも、牛より弾力も少しあって、
美味いんちゃうかなぁ。
赤身の馬刺しは、絶品!
肉の刺身では、トップクラスの甘味に馬味(笑)やんっ!
もっと食べたかった~。
「馬ジャガ」
「肉じゃが」もここでは「馬ジャガ」やん!(笑)
ジャガイモにも、ちゃんと馬肉の旨味を吸って、めっちゃ美味い!
もう、たまらん!
ワインもらおう!ボトルで!!(笑)
でも、ボトルで「@4000」くらいで安いねん!
「馬ステーキ」
このステーキ!
虎キチ的「馬肉 A5」のランク付けたでぇ!(笑)
なんせ柔らかい!
でも、旨味がジュワ~っと口中に広がるねん。
口の中で溶けて行くのがめちゃめちゃ悲しくなった!
もっと留まっててくれ~!(笑)
「ご飯・漬物」
ご飯は「炊き込みごはん」
ええお出汁の効いた、炊き込みごはんやったわぁ。
ここは、ちょっと「接待」や、「記念日」にも良さげやねぇ。
「虎ウマ(馬)~~♪」(^^)ごちそーさ~ん。
【馬肉料理専門店 ホース】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋2-3-12 地図
電話 : 06-6212-2663
営業時間 : 17:00~22:00
定休日 : 日曜・祝日
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
新今宮・新世界 串カツ 新世界串かつ ぎふや本家
今日は休みで久し振りに「新世界」に来てんねん。 もちろん、休みでここに居るっちゅう事は、 昼
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(15) 旅行記 in 名古屋 あんかけスパゲティ チャオ 名古屋JRゲートタワー店
そして、駅ビルに戻って散策。 うろうろしてたら、ここが目に入ってしもた。 「あんかけスパゲティ チ
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (10)富山 大衆割烹 あら川
ここも、大阪から予約して来た店やねん。ホテルからすぐ近くにあったな。 「大衆割烹 あら川」
-
-
天下茶屋 洋食 REVO
今日は、虎キチの業界の会議が15時から、あんねん。 寅「虎キチ!お前どうせ、昼はどっか出て食う
-
-
2020 虎キチ イベント【2020 JGC修行】達成報告!
いつも「虎キチBLOG」を見て頂き厚く御礼申し上げます。 思えば、昨年の年初、ふと思いつきで
-
-
桃谷 男の居酒屋 桃谷わっしょい
今日は休みで暇やねん。 そういや、アノ店の「新メニュー」 まだ食べに行けてへんなぁ。 よし
-
-
心斎橋 台湾ラーメン 味仙
急に辛い麺が食べたい時って無い?(笑) 昔はよく飲みに行った帰りの〆にここ三津寺の「味仙」に来
-
-
西天満 創作料理 かわず
いつも、「虎キチ しばく!!」しか言うてくれへん、「ごうし兄ぃ」と この店をいち早く発見して通って
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(2) 旅行記 沖縄 食堂 海洋食堂
前から来たかったんやけど、車でないと、なかなか来れん店に今日はやって来てん。 「海洋食堂」
-
-
難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店
今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 立ち呑み 日本酒 うなぎだに
- NEXT
- 心斎橋 あなご料理 本家 穴子や