2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、
外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。
ホテルをでて、朝粥求めてうろちょろ。
良さげなお粥の店発見っ。
やっぱりコレやんなぁ。
「清粥小菜」
地元の人と観光客で賑わってるわぁ。
お粥は白のお粥のみで、まずはそれを茶碗に
一杯もらって、あとは、おかずをチョイスして、小皿に入れてもらうねん。
いろんなおかずがあるねんけど、
おばちゃんオススメの肉の煮込み?と、
ほうれん草をチョイス。朝やし、こんくらいにしとこっ。
お粥はとろーり、かすかに塩味がきいてる
シンプルなお粥で、めちゃめちゃ美味い!
ほうれん草は見た目、火を通しすぎな気もするけど、
醤油味のええ味付けで、お粥とよう合うねん。
肉は、大きめのミンチ肉を、甘辛に味付けしてあって、
これまた、シンプルなお粥にぴったり!
お粥おかわりしたかったけど、
お昼ご飯にひびくとあかんし、一杯で我慢我慢っ。
食べ終わってほっこりしてたら、ふと目に付いたもんが・・・
「孤独のグルメ」
あ!いっつも見てる、五郎ちゃんやんか(笑)
そういえば、台湾編、見た見た!(^^♪
偶然やけど、ドラマでやってた店に来れて、なんかおもろかったぁ。
※ 「amazon fire tv」で、「Amazonプライム会員」になったら、
無料で観れるから、オススメやでぇ。
まじで、ここはほんま美味いお粥が食べれるでぇ。
【清粥小菜】
住所 : 台北市南京西路233巷20号 地図
電話 :
営業時間 : 6:00~10:30
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(4)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ屋台
渡嘉敷島には3つの集落かあんねん。 「渡嘉敷」 フェリーや高速船が着く港「とかしく」 いつも泊まる「
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (16) 旅行記 in クアラルンプール 新峰肉骨茶
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前にシンガポールで食べた「肉骨茶」が
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(3)居酒屋・鍋 鍋処 いずみ田 祇園店
そして、今晩は、こちらで予約入れてくれてるねん。 「いずみ田 祇園店」 なかな
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(2)お宿 越前陶芸村 樹香苑
今日のお宿は、福井・越前町にある、ここやねん。 「越前陶芸村 樹香苑」 ここは、
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
前に、ダイビングインストラクター 「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、 ことごと
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(10) ソウル コンブル 明洞店
夜の明洞を歩いてたら、あの「激辛」名物料理発見! ちょっと小腹空いたし、行ってみたろー。
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)台北 マイザオ(Myザオ)
ホテルの側にある店で、実は昨日の夜も 寄ったんやけど、もうラストオーダー終わっててん。 「M
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (6) 旅行記 in 中国・上海 観光 外灘(バンド)夜景
上海っちゅうたら、今や絶対に見逃せない 場所があるらしいと、夜景を見にやって来た。 ここ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(10) 和倉温泉 加賀屋~帰阪
朝、いつも通り5時前に起きて、温泉に行ってん。(笑) えっ!? なんか、ちょっと違和感が!
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」