2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(5)お粥・サムゲタン 海東ヘムルタン
ここ「西面」は、週末もあってすごい人!
それも、若い人がめっちゃ多い!
それも、何となく「第2の都市」繋がりか、
雰囲気が、めっちゃ「大阪」と似てる気がすんねんなぁ。
ここ「西面」は、大阪の「アメ村」って感じかな!
「海東ヘムルタン」
朝ごはんは、ここに来てみた。
韓国定番の小鉢は6種類、
キムチやナムル、海苔もお粥と合うわぁ。
「アワビ粥 @10000」
韓国の朝ごはんといえば、ちょっと豪華にアワビ粥やね。
水分少なめのお粥で、アワビの出汁が濃厚。
コリコリっとしたアワビの食感もええわ。
「サンゲタン @12000」
沸々、熱々のサンゲタン、朝から食うぞー。
鶏がスプーンでほぐれるねん。
鶏のスープが最高にうまくて、身体にしみるわ。
高麗人参もききそうやなー!(←何にやねん!)
テーブルに並ぶキムチや野菜と食べても美味かった~。
↓↓↓↓PUSAN NAVI情報↓↓↓↓
PUSAN NAVI
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr
ここに滞在中、 まったくランチは載せてへんけど、 ずっと船上で朝買って行った「スパムおにぎり」食べて
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU MOVENPICK HOTEL (3)
セブ島ってめっちゃリゾート! って感じやろー。 ただ、思ってたんと、ちょっとちゃうんが、
-
-
虎キチ 韓国・釜山旅行 (5) 済州家 チェジュガ
=======虎キチ 韓国・釜山旅行 (1)からどうぞ======= □■□■□■ 金
-
-
松原 かすうどん 麺屋 マル佐
今日は、松原(市)に来ててんけど、ランチ何にしよー!? 車で走ってて、信号待ちでこの看板が目に
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム
今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y
-
-
虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)
そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(8)九份 ランチ 九份礦工餐廳(ジォウフェン)
ここ「九份駅」に着いたら、ようやくランチやねん。 「九份礦工餐廳」 こっちに来
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ハンバーガー JEFバーガー
そして、悲しみのお別れ。 「かずさん子」(笑)と、ハグしたら泣きそうになった。(笑) 渡嘉敷
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇~渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
これから船に乗るんやけど、それまで、 那覇をウロウロしてたら、なんと、船が「欠航」! えっ!
-
-
2025【MAR】旅行記 (7)ベトナム ホーチミン バインミー MY BANH MI(マイ バイン ミー)
(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った日)(※1000で割って(最