*

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店

公開日: : 最終更新日:2018/08/15 寿司, 東京都, 他府県

そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、
なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。

「すしざんまい 本店」

そう、あの1億5000万の「大間のマグロ」落札のココやねぇ。

もう、ランチタイムもとっくに終わってる時間やけど、超満席。
3階に通されたわ!

「ビール」

どこに入ってもこれがないとねぇ~~(笑)

「かんぴょう巻」

「まぐろづくし」

そうや!
前回の「築地」のメンバー(今日は6人)やし、
このマグロを賭けて「ジャンケン」で
勝ったモンだけが食えるよーにしよーや!

最初は、決勝で負けたりで、まぁまぁこれからやね。

「まぐろにぎり」

炙りや、大トロもええ感じ~

でも、あれっ?!

んっ?!

周りもざわつき出したぞ!

「虎キチ 一個も食うてへんのんちゃうか?」

そして、最後の「ひとつ」

業界の先輩「ハイエナけんちゃん」との緊迫の一騎打ち!

ま・

まっ・・

まけ・・・ たっ!

ここに来て、この「マグロ」が食えへんなんてっ!

でも、きっと「先輩」から、ご慈悲があるはず・・

やっぱり、オレの目の前に持って来てくれて・・

そのまま自分の口からへ「Uターン」!

その時、先輩への尊敬とか、全てが消えて「殺意」だけが!(笑)

今回は感想は無い・・

あっ!
あった!

「あおさ味噌汁」

これは、ジャンケンなんて
忌々しいのは無い「フリー味噌汁」やねぇ。(笑)

唯一、海を感じたよー!
でもまさかの写真撮り忘れ!

「虎ウマ???」(笑)ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2009/07/19(別館)

2009/01/30(本店)

【つきじ喜代村 すしざんまい 本店】

住所 : 東京都中央区築地4-11-9 地図
電話 : 03-3541-1117
営業時間 : 24時間営業
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
つきじ喜代村 すしざんまい

wp-yoko

関連記事

2015春 東京ツアー(7) 北品川 天ぷら 豊樹

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

【番外編】 2016夏 虎キチ旅行記 沖縄  渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング

先日載せた「2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (慶良間)編」での ダイビングの動画を「You Tu

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ③ 高知 居酒屋 大黒堂

高知の繁華街はそんなに広くはないねんけど 凝縮して一杯お店があるねん。 ブラブラ歩いてたら、

記事を読む

讃岐ツアー2010 No4 さぬき市 海鮮 かき焼き わたなべ

毎回、「讃岐」に来たら「うどん」ばっかりになるねん。 もちろん、大好きやから、全然いいねんけど、今

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(4)沖縄・渡嘉敷島 cafe 島むん+(シマムンプラス)

今日のディナーは、「ダイビング師匠」(笑)で、 呑み友の「かずさん」に連れて来てもろた店やねん。

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (5) うどん 北古馬場 ごえもん

「鶏」の店で、店主さんに 「この辺で美味い饂飩屋さんありまっか?」 って、聞いててん。 ほ

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑨ 博多~山口へ

昨日は、よー呑んだなぁ~~ そして、やっぱり「福岡」は楽しかぁ~~♪ いつか転勤で・・・

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(6)旅行記 in 札幌 イベント さっぽろ雪まつり 大通会場

今回、ここに来た目的! それは、もちろんコレを見たかってん! 「さっぽろ雪まつり 202

記事を読む

no image

2019 2月 虎キチ in 沖縄(6)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

ランチは「阿波連ビーチ」 近くのいつものこの店に! 「Sea Friend」 ここは、

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16) 那覇市第一牧志公設市場 石垣牛・あぐー豚

今回、泊まってんのは、 やっぱり、マンションっぽいホテルやねん。 ダイビングでこ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑