*

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(20)高雄 火鍋 汕頭泉成沙茶火鍋

公開日: : 最終更新日:2018/11/20 高雄, 台湾, お鍋, 郷土料理, 海外

アジア圏で、最近、食べたいもの
っちゅうたら、これも入って来るねんなぁ。

それも、ここにも人気店が
あるっちゅうから、もちろん来るわなぁ。

「汕頭泉成沙茶火鍋」

すざまじい、お客さんの数!
まだ早いのに、一階は超満員!

2階に通されたけど、ここもこの後すぐに満席やねん。

「台湾ビール」

もう、今、オレの前に「キリンラガービール」と
コレが並んでたら、間違いなく「台湾ビール」を頼むであろう!
プッハ〜!(笑)

若い店員さんにおススメきいて、二種類味わえる火鍋にしてん。
お肉を選んで、海鮮を選んで、野菜をチョイスして、紙に書いていくねん。

二つに別れた鍋には、あっさり出汁と、唐辛子がプカプカ浮いた赤い出汁。

牛肉の断面が違うっ。切り方が違うねんな。
でも、程よい脂で、美味しかったでぇ。

きのこてんこもり、えりんぎ、しめじ、えのき、きくらげ。
イカ、白身魚、有頭海老、はまぐり、かき。シーフードが盛りだくさん。

野菜のキャベツと豆腐。

薬味は、ねぎ、生姜、たまねぎ。
タレは練りゴマたっぷりのタレ。薬味をたっぷり入れて食べようっ。

赤い出汁の中は、唐辛子と、血の塊のゼリーみたいなんがプルンプルン。

臭みはないねん。
この出汁、辛いは辛いけど、むちゃくちゃ美味い!

肉や海鮮を入れる毎に、旨味がプラスされてむちゃくちゃうま?い!

もう一つのお出汁はシンプルに鶏ガラベース。
練りゴマの入ったタレにつけて食べると、コクのあるゴマだれと相性抜群!
やみつきになる鍋やわぁ。

辛いのん苦手な人は、辛くないのもチョイスできるよっ。
安いし美味いし、おススメやでぇ。

やっぱり「火鍋」最高やぁ!
ここは、人気店なんもよー分かったわぁ。
駅前でおススメやわ。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
tripadvisor

wp-yoko

関連記事

韓国 ソウル (8) ビピンバ

最終日のランチは「ビピンバ」これは外されへんな。 これも明洞にある有名店「古宮」へ行ってん。

記事を読む

2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

もちろん、ディナーは、「かずさん一家」と今日も行く!(笑) お互い大好きなこの島の新進気鋭! この

記事を読む

千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店

今日はいよいよ大阪に春を告げる、あれが開幕するよー! えっ?桜も咲いてるし、入学式も終わったって?

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (3)那覇 朝食 どん亭

那覇は、朝から発つ予定。 その前に、朝飯しっかり食っとこー! 「どん亭」 シー

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(5)薩摩旬菜厨房 且座(しゃざ)

天文館を歩いてたら、もうびっくりする位、 キャッチに捕まんねん。(笑) オレって、声かけやす

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(13)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ

そして、また、新名所へ。 と、言うても「虎キチ」前にシンガポール来たのは 数十年前なんで、新名所かど

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(6)ホテル イーストチャイナシー 朝食

今回、宿泊してるのは、初めて泊まるねんけど、ここやねん。 「ホテル イーストチャイナシー」

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)

今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来

記事を読む

天満 博多串焼き バッテンよかとぉ 天満店

天満を歩いてたら、やたら女子率の高い店を見つけてん! それも、昼から皆んな呑んでるやん!(笑)

記事を読む

兵庫・淡路島 (1) 洲本 イタリアン CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA

今日は、朝から淡路島に来てんねん。 仕事もあってんけど、あっと言う間に終わらせて、さ

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

→もっと見る

PAGE TOP ↑