虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(7)渡嘉敷島 居酒屋 丸二
ダイビング後は、皆んなで反省会(呑み会)やでー!
「居酒屋 丸二」
「C嬢」いつも写真の邪魔するから載せたろ!(笑)(未許可!!)(笑)
今日は、約5年前「月の翼」の(5周年パーティ)
で一緒した「T夫妻」も一緒やねん。
旦那は、若いねんけど「虎キチ」憧れの水中カメラを最近、買ってん。
めちゃくちゃかっこえー!
帰るまでに盗んだろ!(笑)
さっきの海中で披露した「C嬢」特製のお祝い!
すごいねぇ。めっちゃうまいやん。
「ビール @450」
ぷっはー!
ダイビング後のこいつは染みるねー!
って、終わってから部屋でも散々呑んでたけど。(笑)
「ソーメンちゃんぷるー @580」
あっさり塩ダレの味付けが美味いな。
大きめの玉ねぎがええ感じ。
ソーメンがベタベタしてなくて、
うまいこと炒めてあるねん。病みつきになる味!
「島らっきょう一夜漬け @380」
シャキシャキ食感がたまらーん!
ええ感じの塩味で、お酒のアテに合うでぇ。
「生春巻き」
生春巻きの皮で、レタスとマグロを
巻いてあるねん。島のマグロがうま~い!
「海老とチーズの揚げ春巻き @680」
香ばしい皮に、海老がプリッとして、
チーズがとろーり、チリソースが合う~!
「県産豚タンネギ塩レモン @680」
ネギがたっぷり、タンの食感がええ感じ。
塩ダレにレモンの酸味がうま~い!
「島らっきょうの天ぷら @500」
一夜漬けも美味しいけど、島らっきょうは
天ぷらも絶品!カリッとした天ぷらの衣に、
島らっきょうの食感がええな。
「ハイボール @500」
シュワっと味変して、まだまだ行くでぇ~~
「カマンベールチーズフライ @570」
カマンベールチーズをフライにして、チリソースで食べるねん。
チーズがとろっとして、チリソースが合うわぁ。
「豆腐ちゃんぷるー @700」
島豆腐に、豚バラ肉、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、
野菜もたっぷりやねん。豆腐にええ感じに焦げ目が
ついてて、香ばしくて美味い~!
「渡嘉敷ボトル @3600」
昨日もボトル飲み干して、今日も・・・
呑みまくるでぇ~!
「カーリーフライ @480」
沖縄の名物カーリーフライ。
くるくるっとしたポテトフライで、サクサク、アテにええねぇ。
「あぐーソーセージ @500」
あぐー豚のソーセージは、ジューシーで旨味が濃くて、
めっちゃ美味いっ!
「ヤングコーンの豚巻き @580」
ヤングコーンを豚バラ肉で巻いてあるねん。
塩味がついてて、豚肉の旨味がしっかり、
ヤングコーンの食感がええわぁ!
「あぐーソーセージとトマトのピザ @850」
具沢山のピザで、あぐーソーセージ、カラフルなトマト、
バジルソースが味のアクセントになってるねん。
チーズがたっぷりで美味しい~!
「とんぺい焼き @500」
中は豚肉がたっぷり、たまごがトロトロでうま~い!
お好み焼きくらいにかかってるソースとマヨネーズ、カツオもええ感じ~!
「タコライス @750」
〆は沖縄名物タコライス。
トマトとシャキシャキレタスの下に、味付けしたお肉がたっぷり、
あっさりしてるのに食べ応えあって、美味しい!
行きも帰りも楽チン送迎付き!
美味しくて便利でえー店やねー。
【前回訪問履歴】
【居酒屋 丸二 】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連86 地図
電話 : 090-6771-7958
営業時間 : 18:30~23:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 国際通り屋台村 沖縄島やさい ゆらりあちね
前からここにあるんは知っててんけど、 中を歩いた事もなかったなぁ。 沖縄で屋台村?
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(12)高知 かつを 土佐タタキ道場 カツオ船
この業界の会は「高松」であってん。 えっ! 高松から、東へ向いて帰る? 訳ないかぁ。 西へ向かって
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
仕事中、ずっとここの「骨付鳥」が頭から離れへん! 長いこと食べてへんから禁断症状も出るわなぁ。
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(7)六本木 広東料理 SILIN 火龍園
東京ミッドタウンの中にあって、人気あるこの店でランチしよー。 「広東料理 SILIN 火龍園
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (14)富山・岩瀬浜 天ぷら 天よし
広い邸宅を歩き回ったら、腹減ったー!歩いてたら、この店が! 「天ぷら 天よし」
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(3) 那覇 大衆食堂 いかり屋
朝メシなに食べよかなぁ! と、思ってたら、そや、泊まったホテルの真ん前が、 この前行った「朝
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)
北海道っちゅうたら、 やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。 でも、函館は、ジンギスカン
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(3)香川・三豊 手打うどん 小野
車で走ってんねんけど 「讃岐ツアー」は、結構、距離があるねんなぁ。 でも、このメンツ、何ならもっと