2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー
「ゆいレール」には乗ったものの、
まだちょっと早いから、いつもの「免税店」へ。
「T-GALLERIA(免税店)」
ここは、国内移動でも免税になる
国内唯一の免税店やから日本人が多いね。
まぁ、一部のハイブランドは免税にはならんけど、
中には沖縄限定とかあって、見てるだけでも楽しいわ。
歩きまわったら、小腹減ったー!(笑)
「けんぱーのすばやー」
そう「おもろまち」で、好きな「沖縄そば」屋さんやねー。
15時くらいやから、さすがに空いてるわ!
お昼時はいつも行列やからねー。
「肉なしすば 小 @600」
ここの沖縄そばは、スープがいのち、
一つはあえて肉なしにしてみてん。
めちゃくちゃシンプルにお出汁が味わえる!
豚、鰹、塩を使ったスープは、めちゃくちゃ
すっきりしてるねんけど、旨味とコクはしっかり!
カツオ出汁の香りがたまらん一杯やねん。
「ソーキすば小 @790」
こっちはソーキそばの小サイズ。
紅生姜とコーレーグースが合うねん。
ソーキの柔らかいこと!箸で崩せる柔らかさ。
ええ感じのソーキの脂とプルプル感!
麺もコシが感じられて、めちゃくちゃ
バランスの取れたソーキそばやぁ!
ここは、いつも「免税店」とセットで来てるな!
また、来るでー。
【前回訪問履歴】
【けんぱーのすばやー】
住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-9-11 地図
電話 : 098-869-9281
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
横浜・東京(1) 横浜へ
今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑬ 広島・呉 海自カレー 八剣伝 呉市役所前店
次はここ行きますよ~♪ って、連れて来られたんが、ココやねん。 えっ! 「たくちゃん」昼か
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(7)金沢 寿司 廻る近江町市場寿し 本店
金沢の朝飯は、近江町市場しか浮かばんわ。 あちこち、朝から並んでるねん。 どこで食べても美味そう
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (4) 広島・尾道 観光・イベント
そして、朝から尾道から「しまなみ海道」 方面へ。 しかし、この「福山」も「鯉ナ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
2015春 東京ツアー(1)
今日は、新大阪に来てんねん。 GWやし、(←どんだけ熟成ネタやねん!)(笑) 仕事終
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(8)東京ビッグサイト 炭火焼干物食堂 越後屋 竹千代
東京ビッグサイトのビルにランチを頂きにやって来てん。 まずは、腹ごしらえせなねぇ! でも、考えたら
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、ここからスタートやねー! 「マリンライナーとかしき」 高速船で、いつも
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(4)仙台 居酒屋 三陸・宮城のうまいもの 瑠璃座
そして、やっぱり仙台の海の幸もいっときたいなぁ。 仙台は、どこの「海鮮料理」も、ほんま、 めっちゃ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(6) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
旅行の楽しみの一つに「朝食」があるやん。 せっかく来たんやから、 地元の美味いモン、食べたい