堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は3人で遊んでんねん。
久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。
「与太郎」
北花田の駅から近くにあるねんけど、
めっちゃ大箱の店やねん。
でも、店内は「サラリーマン」から
家族連れまで、めっちゃ賑わってるやん!!
「瓶ビール @580」
まずは、今日の疲れをとばしまひょー!
かんぱ~い!
「鯛の子旨煮 @380」
薄味やねんけど、出汁の味がようしゅんでてうまっ。
たいの子は美味いわっ。
「鯛のお造り @580」
ぷりっとしっかりした身がうまっ。
春は鯛がうまいねぇ。
「鶏の唐揚げ @580」
まわりのテーブルのお客さん、
みんな唐揚げ頼んでるから、頼んでみてん。
外カリカリ、中はジューシーで、
しっかり味がついてて、唐揚げうまいやーん。
「ねぎみ @380」
鶏とねぎがこうばしくて、甘だれとようあうでぇ。
「ハイボール @380」
ハイボールもすすむわぁ~~
「犬鳴豚のしゃぶしゃぶサラダ @880」
犬鳴豚がええ味してんねん。
薄切りの豚肉やけど、
さすが犬鳴豚、旨味がすごいねぇ。
野菜とさっぱり、ドレッシングで食べることで、
犬鳴豚の良さがいきてるわぁ。
「ポテトサラダ @380」
ホクホク食感の残るポテサラで、
ビールがあっちゅうまになくなるわー!
「焼酎 @480」
「おでん盛り合わせ @580」
大根、たまご、ごぼ天、すじ、厚揚げ。
大根めちゃめちゃ分厚い!
4センチくらいあるねん。
中までしっかり出汁がしゅんでる~。
ほかの具材も、よー出汁がしゅんでてウマイ~!
とろろこんぶがのってて、ええアクセントなるでぇ。
「鮭の親子丼 @980」
これは、相方が〆で食べたんやけど、
なかなか、刺身が美味いらしいわぁ。
コスパもええし、奥で宴会も出来そう!!
美味かったでぇ~、ごちそーさ~ん。
【与太郎】
住所 : 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 三大旭ビル1F 地図
電話 : 072-252-8861
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
HOT PEPPERグルメ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店
今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
店を出て隣には、あの「美人女将」の店やな。 虎「はんしーんよ!ここの女将さん、 め
-
-
千日前 居酒屋 正宗屋
「このお方」の記事見てて、めっちゃ気になるモン見っけてん。 「この記事」の「カステラ」・・・甘いも
-
-
泉佐野・りんくう 日本料理 そうさく料理 てんきち
今日は大阪南部へ来ててランチタイム~。やねんけど、気になる店でランチしよー。 「そうさく料理
-
-
2019 6月 虎キチ【2019 SFC修行《21》】(1)ANA NH94便 KIX-HND
今日も修行僧の苦行に(笑) いつもの修行の地にやって来た。 「関西国際空港」 もう後、「SF
-
-
難波 居酒屋 和風創作料理 まかない包丁 なんばCITY店
今日は、( も(?))(笑) 「虎キチ」の業界の集まりやねん。 今日の会は、幹事持ち回りで、
-
-
藤井寺 かすうどん 加寿屋 藤井寺本店
ランチを食べ損なったので夕方「遅いランチ」に ぴったりな(笑) 藤井寺にある「かすうどん 加寿屋」
-
-
堺東 餃子 鉄なべ 堺東店
串焼き出たら、相方が「ちょっと一杯やっていけへん?」 断れない性格なんやなぁ。(笑) 「鉄な
-
-
野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
さっきの店は、危うく腰を落ち着けそうになってしもた・・・ ちゃうか・・立ち呑みやもんな!!(笑)
-
-
堺・布忍 民芸焼肉 寿々亭(すずてい)
あかん、無性にモクモクしたい気分やぁ! そや! 前に「この人」に連れてきてもろた、 この店