*

本町 餃子 鉄なべ

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

「虎キチ! 新しい店が出来るみたいやから行ってみよや!」
炎の浪花男はん」から電話やぁ〜〜。

虎「どこでんのん?」
浪「ええから、付いて来いやっ!」
虎「また、ミステリーツアーや!」(笑)

言われるまま、付いてってんけど(笑)
電車も乗らんと歩いてると思たらウチの会社のすぐ傍やん!(笑)

「鉄なべ」

おぉ、今日オープンやん!!
花も一杯でええやん!行きまひょ、行きまひょ!!

あれ、オープン初日の6時過ぎやねんけど、花は一杯でも
お客さんは、ちょっと閑散としてるなぁ。

もちろん、どこでも同じ・・

「ビール @550」で、かんぱ〜い!!

メニューを色々見ててんけど、どうも、「オープン記念」
とかのサービス品はあれへんみたいやわ。(笑)
(↑どんだけセコいんや!!)(笑)

「すもつ @400」

「胡瓜のしばき @350」

「手羽先 2本 @400」

すもつはさっぱりしてて、ネギたっぷりでええねんけど
手羽はちょっとオレには甘過ぎたぁ〜〜。(笑)
「胡瓜」はごま油がええ風味やねんけど、もうちょっと
塩っ気が欲しいわぁ。

「鉄なべ餃子(8個) @480」(2人前)

さぁ、もちろん、看板メニューは頼んでるでぇ。
この焼き目、ええやん!!

さぁ、パリパリ行くでぇ!!

ん、ブニュ・・。
あれ? 皮パリどこ???

なんかなぁ、焼き餃子やのに「揚げてんの?」「二度焼き?」
そんな感じがすんねん。

それも焼いてしばらく置いて・・・そんなんやねん。

2人前からしか頼めんねんけど、2人で1人前も食べずに
箸を置いたわ。

オープンで忙しいのを予想してるから置いてあったりしたん
かも知れんけど、ちょっとコレはなぁ。

前に「堺東」で食べた店とは同じ名前やけどちゃうんかなぁ。
向こうは美味しかったけどなぁ。

しばらくして、評判になってる事を期待して・・

さぁ、浪花男はん、次行きまひょ〜〜〜

【鉄なべ】

住所 : 大阪市中央区久宝寺町3−3−3 地図
電話 : 06-6241-6941
営業時間 : PM5:00〜AM12:00
定休日 : 年中無休

wp-yoko

関連記事

豊崎 情熱うどん 讃州 豊崎本店

「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん!最近、集まりが少なすぎへん?   久し振りに、いつも

記事を読む

淀屋橋 居酒屋 かっぽうぎ 淀屋橋店

淀屋橋で、グルメブロガー集合の会があるねん。 会は「7時」からやねんけど、まだ4時やし、それまで暇

記事を読む

2025 新年 ご挨拶 おせち料理 近鉄百貨店オリジナル

皆さま、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は「虎キチブログ」を見て頂き深く御礼申

記事を読む

谷町四丁目 洋食レストラン Kiitos(キートス)

谷四で、うまい具合にランチタイム。 決して、その時間になるまで法務局で涼んでた訳では・・・。(笑)

記事を読む

心斎橋 中国料理 大成閣 【第3回 巡礼達成者パーティー】

去年(2009/12)から今年の3月まで、今回初めて チャレンジした「うどん巡礼」 楽しかっ

記事を読む

北新地 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 北新地店

前に「天満」で行って旨かった、この店が 「新地」に出来てるのを前通った時に 見つけて行きたかって

記事を読む

心斎橋 イタリアン 星のアントニオ 南船場店

今日は会社に朝から居ててん。 スタッフの女子がイタリアンの話しをしてんのは 聞こえててんけど、まさ

記事を読む

十三 居酒屋 楽食楽飲 ゆきや

「虎キチ!!   お前の好きそうな店見つけたから連れてったるわ!!」 同業で、公私ともにお世

記事を読む

四つ橋・新町 カレー ラクシュミ

あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店

記事を読む

本町 カレー トリプルセブン(777)カレー 本格辛口専門 南船場店

東京からやって来たカレーが近所に出来たらしいでぇ! そら、ちょっと偵察行かんとあかんがな!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑