西中島南方 海鮮料理 徳吉丸
業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑)
でも、今日は20数名での集まりやから、どこに行くのかと
思ったら、ここやったわぁ。
「海鮮料理 徳吉丸」
めっちゃ、ええとこでやるやん!!珍しっ!!(爆)
でも、そんなに人数入れたかなぁ??
今日は、全て貸切りやねん。だから、看板に電気点いてまへん。
悪い先輩(笑)「寅先輩」とカウンターのネタケースの前を
占拠したったわぁ!(笑)
目の前で、マスターが真剣な面持ちで、焼きからスタートやわ!
そう、ここの名物やでぇ!!
「かつおのたたき」
もう、とろけてしまいそうな位、激ウマやぁ!!
生のニンニクとシャキシャキの玉ねぎが、かつおを更に美味く
するんやなぁ。 もう、たまらんわぁ!!
これは、ビール飲んでる場合ちゃうわ!!(笑)
「焼酎 うまいものはうまい。(芋)」
これ、霧島酒造の焼酎やねん。こんな派手なボトルあったんや!(笑)
「いか酢みそ」
焼酎がよー合うわぁ。(笑)
で、今度は、刺身やぁ!
メインばっかり出てくる感じ!最高やな!!(笑)
「くじら」「まぐろ」「カレイ」「鯖」「イカ」
どれも、新しいから、めっちゃ美味いねんけど、このクジラは
特にウマかったわぁ〜。
「かわはぎ 肝和え」
「くじらベーコン」
もう、焼酎これでなんぼ飲めんねん!って感じやで!!(笑)
肝和えたら、こない味の濃い「カワハギ」なるんやぁ。すごっ。
「金目鯛の煮付け」
この金目鯛、プリプリの身で、ええ味付けされてるわ。
でも、それより感動させられるんは、隣で「寅先輩」が
身を分けてくれるねん!(笑)
この人と結婚しょーかなぁ・・・本気で思ったわ!!(爆)
ほんま、魚もこんだけ食べてもろたら、本望やと思うわ!
目ん玉まで食べてしまうもんなぁ!(笑)
「土佐じゃこ天」
このじゃこ天はいつ食べてもええ味してるわ!
揚げたて食べれる店って中々ないもんなぁ。
「かつおラーメン」
〆はもちろん、かつおラーメンやなぁ!!
この風味が何とも言えんねん。
濃厚鰹出汁は、めっちゃあっさりしてて、なんぼでも
食べてしまいそうやわぁ。
もう、超満足やぁ!!
いつ来ても、ここの魚で外れた事ないもんなぁ。
会長!!
親睦会は毎回ここでもよろしいでっせぇ!!(爆)
【前回訪問履歴】
【海鮮料理 徳吉丸】
住所 : 大阪市淀川区西中島6-6-14 地図
電話 : 06-6304-3469
営業時間 : 18:00〜24:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)と、一杯やろかー! ブログやめた事、しば
-
-
法善寺 炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨
中座(下の記事)で遊んだり、今日はのんびり 「法善寺」辺りをブーラブラ・・ 串カツ「だるま」
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)那覇 沖縄料理 三笠 久米店
那覇の朝ごはんっちゅうたら、 まずは、これが頭に浮かぶねん。 いつもは「国道58号線」沿いの
-
-
梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)
-
-
西田辺 居酒屋 旬の酒場 さむらい
今日は「虎キチ」の業界の仲良しの集まりやねん。 それも「グルメ通」の先輩「きっしゃん先輩」の
-
-
難波 食堂・居酒屋 大黒
難波にて仕事終了~!! こう暑いと家まで帰って一杯呑もうなんて 気持ちはサラサラなくなるな!
-
-
神戸・三宮 すじ玉丼 糀屋 (KOUJI-YA)
三ノ宮に来ててランチタイム。 ここのサンプラザの下の飲食店街、結構好きやねん。 「糀屋」
-
-
西成・鶴見橋 萩ノ茶屋 うどん こんぴらさん
ツレが教えてくれててん。 朝から食べられる「うどん店」らしいねん。 今日は、朝、むしょ~
-
-
梅田 うどん うどん棒 大阪店
何軒か「うどん巡礼」廻ってて、短~い営業時間の 店に時間合わせて行っても「麺切れ 閉店!」に な
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(20)台北 小籠包 鼎元豆漿
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 「中正紀念堂」から、歩いて近くのこの店に来てみて
wp-yoko
- PREV
- 西宮・鳴尾 洋食 グリル ギャルソン
- NEXT
- 高槻 カンボジア料理レストラン すろまい