西中島南方 海鮮料理 徳吉丸
業界の会議の後、恒例の、親睦会(ただの飲み会とも言う)(笑)
でも、今日は20数名での集まりやから、どこに行くのかと
思ったら、ここやったわぁ。
「海鮮料理 徳吉丸」
めっちゃ、ええとこでやるやん!!珍しっ!!(爆)
でも、そんなに人数入れたかなぁ??
今日は、全て貸切りやねん。だから、看板に電気点いてまへん。
悪い先輩(笑)「寅先輩」とカウンターのネタケースの前を
占拠したったわぁ!(笑)
目の前で、マスターが真剣な面持ちで、焼きからスタートやわ!
そう、ここの名物やでぇ!!
「かつおのたたき」
もう、とろけてしまいそうな位、激ウマやぁ!!
生のニンニクとシャキシャキの玉ねぎが、かつおを更に美味く
するんやなぁ。 もう、たまらんわぁ!!
これは、ビール飲んでる場合ちゃうわ!!(笑)
「焼酎 うまいものはうまい。(芋)」
これ、霧島酒造の焼酎やねん。こんな派手なボトルあったんや!(笑)
「いか酢みそ」
焼酎がよー合うわぁ。(笑)
で、今度は、刺身やぁ!
メインばっかり出てくる感じ!最高やな!!(笑)
「くじら」「まぐろ」「カレイ」「鯖」「イカ」
どれも、新しいから、めっちゃ美味いねんけど、このクジラは
特にウマかったわぁ〜。
「かわはぎ 肝和え」
「くじらベーコン」
もう、焼酎これでなんぼ飲めんねん!って感じやで!!(笑)
肝和えたら、こない味の濃い「カワハギ」なるんやぁ。すごっ。
「金目鯛の煮付け」
この金目鯛、プリプリの身で、ええ味付けされてるわ。
でも、それより感動させられるんは、隣で「寅先輩」が
身を分けてくれるねん!(笑)
この人と結婚しょーかなぁ・・・本気で思ったわ!!(爆)
ほんま、魚もこんだけ食べてもろたら、本望やと思うわ!
目ん玉まで食べてしまうもんなぁ!(笑)
「土佐じゃこ天」
このじゃこ天はいつ食べてもええ味してるわ!
揚げたて食べれる店って中々ないもんなぁ。
「かつおラーメン」
〆はもちろん、かつおラーメンやなぁ!!
この風味が何とも言えんねん。
濃厚鰹出汁は、めっちゃあっさりしてて、なんぼでも
食べてしまいそうやわぁ。
もう、超満足やぁ!!
いつ来ても、ここの魚で外れた事ないもんなぁ。
会長!!
親睦会は毎回ここでもよろしいでっせぇ!!(爆)
【前回訪問履歴】
【海鮮料理 徳吉丸】
住所 : 大阪市淀川区西中島6-6-14 地図
電話 : 06-6304-3469
営業時間 : 18:00〜24:00
定休日 : 日曜・祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(10)那覇 沖縄料理 吉崎食堂 久茂地本店
今日は、かなり前に来た大人気の「居酒屋」さんにやって来た。 「吉崎食堂 久茂地本店」
-
-
千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長
まだ、公務員でさえ(笑)居ないこんな時間に 「虹の街」(←もうそう呼べへん??)(笑) 歩いてた
-
-
難波 しゃぶしゃぶ New KOBE なんばウォーク店
やっと涼しく、過ごしやす~~なってきましたなぁ。 今日はランチを探しに「なんばウォーク」歩いて
-
-
生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長
え~~~~~~っ♪ あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~ あの、安治川にあった「麺屋 団長
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
あっ、メール来たわっ! 女子から来たんかとワクワクしてたら、 「チッ、お前かいっ!」(笑)
-
-
中津 情熱うどん 讃州
めちゃウマ「イタリアン」を出て、 もうちょっと呑もかぁ~~となってん(笑) そら「中津」居っ
-
-
梅田 お好み焼き オモニ グランフロント大阪店
梅田でランチタイム~! 今日は、ちょっと粉モン気分!!。 グランフロントに上がって来た。 「オモ
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 沖縄・那覇 そば 宮古そばの名所 どらえもん
那覇を歩いてたら、 不思議なネーミングの店を発見! 「どらえもん」 思わず、付
-
-
天満 博多串焼き バッテンよかとぉ 天満店
天満を歩いてたら、やたら女子率の高い店を見つけてん! それも、昼から皆んな呑んでるやん!(笑)
wp-yoko
- PREV
- 西宮・鳴尾 洋食 グリル ギャルソン
- NEXT
- 高槻 カンボジア料理レストラン すろまい