*

東心斎橋 なにわフレンチ Begin(ビギン)

公開日: : 最終更新日:2015/07/31 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

「新年会」って言い訳出来んようなってきたから、何やろ・・
飲み会あんねん!!(笑)

去年は、最後の最後に来た店が新店オープンしてんけど
今まで来れなかったから、今日が、デビューやわぁ~!!

「なにわフレンチ Begin」

お~~~!!
店は「周防町(ヨーロッパ通り)」に移転してビルの4階やねん。

今日は「 ↑ 」この人たちと、来てまっせぇ!!(笑)

そして・・・なんてことでしょう~(ビフォーアフター風)

メニューボードも階段にあった看板も、店内に見事に配置されてる
ではありませんかぁ~。(笑)

前よりも、広々しててええ店なってるわぁ。

「生ビール(Edelpils) @650」

新店に「かんぱ~い!!」(笑)
ビール・・・うめぇぇぇぇぇ!!

すご~、表は冬でも、この「鰆」にはさすが、名前通り
春がやってきてるでぇ~。(笑)
めっちゃ、旨いわぁ!!

早速ワインに変わってるしぃ!!
さっぱりした喉ごしでいいわぁ。

「明石タコと北海道産つぶ貝 有機野菜サラダ」

タコの弾力とつぶ貝の食感、めっちゃ合うねん~。
それにサラダがシャキシャキで、たまらんわぁ!!

「あまほりトマト有機大根」

このトマト、いつ食べても見事やわぁ。
大根とめっちゃ合うでぇ。

「自家製 鶏ハム 白ゴマソース @350」

これ、ほんまは「白ゴマソース」やねんけど、さっき花に
名前書いてた人が・・・

「コータローさん、オレ白ゴマ嫌いやねん!他のソース作って!」

こんなんで即「はいよ~」言うんも、ここならではやなぁ。(笑)

で出て来たんが・・「(わがまま)梅肉ソース」(笑)
でもこれ、めっさ美味いわぁ!!さすがやなぁ。

「山口県産 オコゼのブイヤべース @2000」

オコゼがブイヤべースになって・・・
めっちゃ美味いぃぃ~~~~~

やっぱり、赤ワインチョイスしてもろて、バケットを
ブイヤベースにつけて食べたら最高やぁ~。

「もち豚 肩ロースのローストポーク サラダ添え @1500」

この、もち豚、ほんまモチモチの豚やでぇ。

マスタードちょっとつけて、食べたら、噛めば噛むほど
甘みがでる、ええ豚やわぁ。

「本日のチーズいろいろ @350」

最後は、赤ワインとチーズで、大人の会話を楽しんでたでぇ・・

えっ? どんな話しかって???

そら、男ばっかり集まったら・・・●△※$×◆ に決まってるやん!!

そんな話しは居酒屋行けぇ~~~ってかぁ??(笑)

【前回訪問履歴】

2009/12/28

2009/11/24

2009/06/29

2009/05/27

【なにわフレンチ Begin】

住所 : 大阪市中央区宗右衛門町6-6 日宝メモリアルビル2F 地図
電話 : 06-6211-1240
営業時間 : 18:00〜23:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
なにわフレンチびぎん的 料理の日記

wp-yoko

関連記事

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、午前だけで仕事終了!会社の相方と、リクエストのあった近所のこの店にやって来た。 「赤

記事を読む

梅田 立ち呑み処 松ぼっくり

梅田に居ててんけど、 1ビル(大阪駅前第1ビル)歩いてたら えらい流行ってる、立ち呑み屋さんある

記事を読む

難波 居酒屋 酒場 おか長 NAMBAなんなん店

(昨日からのつづき) 会議が終わったのが午後4時。 夜ご飯にはまだ早いけど、ちょっとお茶っち

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

家から近い巡礼先は、今回は後にして、 遠い所から周るようにしてんねん。 でも、今日は家に真っ

記事を読む

梅田 バル 魚deバール ウオチカ。

今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。ランチは、前から来たかったココに来てみてん。 「魚d

記事を読む

梅田 広東料理 民生 ヒルトンプラザ ウエスト店

今日は、梅田に居てんねん。 昼間にいつも来て並ぶ店やねんけど、夜は予約も出来るから、 数日前から予約

記事を読む

梅田 イタリアン CAFE&BAR SANARE(サナーレ)

観覧車を堪能して(笑)、さらにうろちょろしとってん。 地下歩いてたら、イタリアンバールあるやん。

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休み、朝から饂飩の口なっとるー! 絶対「虎キチ」前世から「讃岐」に縁があったと思うわぁ。 「

記事を読む

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

西中島南方 かつ丼・宮崎郷土料理 かつ家(2)

前回からの「つづき」でおまっ!! メニューを見てたら、見た事も無いメニューがあんねん!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑