*

台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)

公開日: : 最終更新日:2016/03/23 台湾, 中華料理, 海外

どうも、こっちで「海鮮」のええ店があるって
聞いたんやけど、なかなか探すんが大変やねん。

でも、今回は「武器」があるねん!!

MIFI

無線LANを繋げられるねん。
だから、「ネットブック」と「iphone」も
他の料金かからんと、ネット検索出来るねん。

台湾語なんかさっぱり分からんオレにとって
「@1280/日」で安心買えるなら、
これは便利やったわぁ。

「好小子海鮮店(林森店)」

でも、ちょっと迷ったけどな。(笑)

ここは、下で並んでる魚を吟味して、
調理法を相談して決めたら、上で食べさせてくれるねん。

結構、見た感じ、日本の魚に似てるのん多いな。

「ビール」

もちろん、ビールは欠かせまへん!!(笑)

「大根の漬けモン(?)」

サービスで付き出し??
ちょっと甘いんはなんでやろ?(笑)

「はまぐりの塩焼き」

なんで、口が閉じてんねや!死んでんちゃうんかぁ!
って突っ込みそうになったら、

焼いた後、フタしてるだけやった!焦るし!!(笑)
普通に、めっちゃ美味いし!塩効いてる~。

「野菜の炒めモン」

野菜も頼んでみてん。
「冬瓜」かな???
そんな食感やった。

「キスのフライ」

ちょっと日本のキスより大味な気がしてんけど。

「白身魚の塩焼き」

これ、どう見ても食べても・・・
バター焼きやし!(笑)
見た目は金目鯛っぽいし、
食べてもそうやったんやと思うわ。

日本人の団体客も居ったから、
ここは「ガイドブック」とかに載ってんのかもなぁ。

【好小子海鮮店(林森店)】

住所 : 台北市林森北路305
電話 : (02)2537-2093
営業時間 : 17:00~深夜2:30
定休日 : 旧正月の3日間

【 2011春 虎キチ 台湾 旅行記 】

====================

関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関西空港「旅行編」(2)関空食堂 (まだ居るんかい!)(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (3)台北到着
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(4) エビ料理 百家班(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(5) 山東料理 龍門客桟餃子館(林森南路店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(6) 観光・士林夜市
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(7) 涼麺 偉富麺館
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(9) 小籠包 蘇杭点心店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(10) 観光 中正紀念堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(12) 観光 九分(九イ分)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市(松山夜市)遼寧街夜市~鶏肉城活海鮮
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(14) 粥 周記肉粥店~新富市場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(16) 台湾料理・海鮮 欣葉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(17) 観光 台北101~八徳路
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾・台北(18) 四川料理 皇城老媽
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
台湾 台北 (19) 帰国

====================

wp-yoko

関連記事

2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (11)COFFEE teba Sari & 絵画

そして、もう一つ、買いたくて飲みたいモンあんねん。 「teba Sari」 イン

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU (2)

今回の目的地は、南国「フィリピン」の「セブ島」やねん。 飛行機で約5時間。 ちょっとクタクタ

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (20)ベトナム ホーチミン 観光 ブイビエン通り 地下鉄

こっちでの移動は、ほとんどが「grab」やねん。 行く前に登録しといたら、ネットで簡

記事を読む

堺・花田口 中華料理 辰己苑

今日は堺東の方に来ててランチタイム! 久しぶりに、あっこの中華、食べに行こっ。 「辰巳苑」

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(7)CoCo Restaurant

ホテルの近くにある前も気になってた店に 今回はやって来てん。 「CoCo Restauran

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(2)豆漿 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)

前に来た時から見てた所やねんけど、 朝一から、めちゃめちゃ並ぶって 聞いてたから、来たことなかっ

記事を読む

台湾・台北(8) 観光 国立故宮博物院

台北市内は、MRT(地下鉄)が割りとすすんでて どこに行くのも便利やねん。 新幹線も日本の技

記事を読む

2019 春 虎キチ in シンガポール(11)チャイナタウン ホーカーズ 天天海南鶏飯

(この時のレートは「1Singapore$=約82円」くらい) マリーナベイサンズから、 ホテル方

記事を読む

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(7)海雲台 SEA LIFE 釜山アクアリウム

地下鉄の「一日乗車券」買ってみてん。 でも、一日で「@4500」は安いやろ~

記事を読む

西宮 中華料理 新香園 (シンコウエン)

(タイガース)終戦!今年(2021)こそ!と思ってたけど、こんな結果になってしもたな。ちょっとしば

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑