*

阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと(前編)

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市阿倍野区, 日本料理, 大阪市

「お前、明後日なんか空いてへんな?
 うん、空いてないやろな!うん、間違いない!!」

何を一人で言うてるんやぁ~~~
この前、呑んでる時に「このお方」が、誘ってるのか
独り言なんか分からん呟きをしてるねん!

虎 「めっちゃ空いてまっせ!!」

ロ 「いや、用事あるって言えっ!」

どんな誘い方や!!(笑)

で、今日は無理やり来たった~~~ざま~~みろ~(笑)

「鉄板居酒屋 牡蠣 やまと」

来たら、ほぼ、この前の「この店」と同じメンバーやん!(笑)

「夏の牡蠣」やってぇ~~
めっちゃ楽しみやん!「牡蠣」大好きやし~~~。
今日は、「おまかせ」でお酒も合わせてもらえるねんて!!

ちょっと、盛りだくさんやから、今日明日、「前編」「後編」
に分けて書かせてもらいまっさぁ~~~。

ここでも「キムラ君」は有名人やっ!(笑)

もちろん、まずは「生ビール」で「かんぱ~い!」

「付き出し 牡蠣の佃煮 @300」

これ、めっちゃ濃厚!
ビールでも、ごはんでも合いそう!
これは、絶対外せん逸品やわぁ~~。

高知産の特製醤油で煮詰めてんねんて!うんまぁ~。

「生牡蠣 @240(1個)」

めちゃでかっ!

「わさび醤油」でツルッ・・・

「大那 菊の里酒造 グラス @680」
甘めのお酒やねんけど、口当たりもええし
生の牡蠣にぴったりやわ!!

「サルサソース」でツルッ・・・

「シャブリ シャトー ド ベル(ボトル) @4000」

白ワインと、めっちゃ相性ピッタリやん!
あかん、美味すぎる~~~~

「焼き牡蠣」

このプリップリの身~~~どうよ~~~

香ばしさもめっちゃええ、焼きはたまらんわぁ~~。

「牡蠣ステーキ @680」

バターの風味が、めっちゃええ!! うんま~
一番人気らしいけど、よう分かるわ!

「キムラ君 @780」

もう、超有名メニュー(笑)
でも、ここのん!キムチが上に乗ってるねんけど、
ラー油が牡蠣と焼かれてるから、めっちゃ風味ええ!
これは、抜群に、うっま~~

「コルビエール キュヴェ マジュール ルージュ ‘05(ボトル) @6000」

めちゃくちゃ、風味のええ赤ワインやな。
肉にめっちゃ合いそう~~。

「ヘレ内とフォアグラのソテー 3種の味で @2480」

と、思ったら、「肉」出て来た~~~。(笑)

さすが、母体は肉屋さん。(笑)
めちゃくちゃキレーなヘレ肉やん!!
味? もう見て分かって!!(←書けやっ!)(笑)

ちょっと見てよ、奥さん!!
これ、ハンバーグちゃうよ、フォアグラやよっ!!(笑)

口の中入れたら一瞬で溶けてく~~~
濃厚で、うっまぁ~~~。

この激ウマ牡蠣フルコースは、まだまだ続くねん。

でも、もったいつけて(笑)今日はここまで~~

続きは、明日も見に来てねぇ~~。

              つづく

【鉄板居酒屋 牡蠣 やまと】

住所 : 大阪市阿倍野区旭町2-1-2 あべのポンテ1F 地図
電話 : 06-6636-5959
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~24:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

あびこ 焼鳥 安喜

噂の焼き鳥、あびこの「安喜」へ。 あびこって通る事はあっても中々、途中下車しづらい場所 なんやな

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

今日は、久し振りのこの店やねん。 いつもの元気の源 「元気屋」 今日は、また貸切りの「ス

記事を読む

あびこ 居酒屋・郷土料理 薩摩×炉ばた 燈火(ともしび)

あびこに居てて仕事完了! 後は御堂筋線に乗るだけ・・ やけど、なかなかこの街は、オレを電車に乗せて

記事を読む

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集

記事を読む

玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)

車で走ってて、ランチタイム。 どこで食べよかなぁ。 近くに大好きなあの店あるけど、昼時は一杯やろな

記事を読む

堂島「関西うどん新麺会2011」 堂島ホテル

今日は、あの!あの! 「関西讃岐うどん新麺会2011」に呼んでもろてん! 去年、「関西讃岐う

記事を読む

谷町九丁目 うどん ふる里

やっぱり日本食が食べたなるわぁ~~(笑) で、昔は深夜に通うように来てたこの店に来てみてん。

記事を読む

西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所

あ~、腹減った~!(笑) なんやかんや、お客さんとこで遊んでたら、 もうランチタイムやん!(遊ん

記事を読む

梅田 寿司 鮨酒場てっぺい

今日は、午前中だけちょっと仕事の日。 とは言え、なぜか11時には終わって梅田に居るねんけどな

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(6) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭

旅行の楽しみの一つに「朝食」があるやん。 せっかく来たんやから、 地元の美味いモン、食べたい

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑