阿倍野・近鉄百貨店 イベント 四国四県味と技めぐり
今日は、百貨店のイベントやねん。
それも、近鉄阿倍野店・・・って、工事してるイメージ
やってんけど、ちゃんと営業してるんやっ!(失礼。)(笑)
「四国四県味と技めぐり」
それも、四国のイベントで、水曜(24日)までやから
日曜(21日)に急いで行って来たわ。
なになに!!
イートインで食べられる店もあるやん!!
まずは、腹ごしらえやんなっ!!(笑)
「うどん棒」
「おろしぶっかけうどん @431」
「うどん棒」
「ひや天うどん @630」
「徳島ラーメン 岩田家」
「徳島ラーメン 味玉鳴門ワカメ @788」
うどんは、「ひや天うどん」がどんなんか分からんから
両方頼んでみてん。
ほな、両方「出汁」はぶっかけやったんやなっ!(笑)
そやけど、「おろしぶっかけうどん」の出て来た
ビジュアルがあまりにも適当で笑ろてもーた。
天ぷらはサクサクで美味いし、麺ももっちりと
伸びのある細麺で、さすがやなぁ。
ラーメンは、「徳島ラーメン」の「豚骨醤油」
でも、全然こってりすぎず、美味しいやん!!
麺も、細麺でこのスープに絡んで美味い~~~
豚バラ肉も一杯入ってる!!
でも、この「鳴門ワカメ」
めちゃくちゃ、美味いワカメ使ってるし!!!(笑)
満足やぁ~~。
で、実は今日の目的はこれだけちゃうねん!
ここの店から、DMをもらったからやって来てん。
「日の出製麺所」
よくここの通販で麺を家に送ってもらうねん。
今回は、イートインなかったけど、
色々な種類の「うどん」もらって家でもまた楽しみぃ~~
テイクアウトしたら、大抵 店よりは作り方の問題もあって(笑)
落ちてしまうねんけど、ここの麺は、「オレ」が作っても
美味いねんなぁ~~~(笑)
さぁ、これで家での楽しみが増えたわぁ~~
このイベントは8月24日(水)までやから
行きたくなった人は急いでやぁ~~
【うどん棒 本店】
住所 : 香川県高松市亀井町8-19 地図
電話 : 087-831-3204
営業時間 : 11:00~21:00
定休日 : 無休
【徳島ラーメン 岩田家 鮎喰店】
住所 : 徳島県徳島市鮎喰町2-74-1 地図
電話 : 088-633-7757
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 水曜(祝日の場合は翌日)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
【日の出製麺所】
住所 : 香川県坂出市富士見町1-8-5 地図
電話 : 0877-46-3882
営業時間 : 11:30~12:30
定休日 : 不定休
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
美章園 カレー 金沢カレー フォーシーズン インデアン
車で会社に戻ってて、 「美章園」辺りに差し掛かってん。 お腹も空いた、11時半(笑) 信号
-
-
東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは
-
-
梅田 焼肉トラジ 大阪ヒルトンプラザ ウエスト店
「この人」のお誘いで、今日は梅田に来てん。 いつもの「この人」も居るけど、お初の方もお
-
-
虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(5)横浜 中国郷土料理 錦里 (キンリ)
翌朝は、荷物をコインロッカーに放り込んだら、電車でランチ場所に向かおー! 「横浜」
-
-
福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店
今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた
-
-
玉造 カレー アアベルカレー
今日は「虎キチ」の業界の会議が 午後にあるねん。 ほな、午後に会議の場所で会いましょう・・・
-
-
難波・大国町 蕎麦・居酒屋 花粉 (~hanako~)
難波でうろちょろしてたら腹へったなぁ。 そうや、ちょっと大国町の方に 向かったトコに気になる
-
-
恵美須町 食堂 ミニッツデリ
今日は、恵美須町に会社の相方と来ててん。 朝の仕事済んだら、ランチタイムやんっ! 相方が、
-
-
西心斎橋 イタリアン Pizza restaurant NOOM 心斎橋店
今日は朝から、堀江のオレンジストリートに来てんねん。 昔は「立花通り」って言ってたんやけどな
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か