*

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑨ 愛媛・松山 居魚屋 網元

公開日: : 最終更新日:2015/10/08 松山市, 愛媛県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

「松山」は、やっぱり夜の町も楽しいやん!
まぁ、呑んだり、●●したりは後にして(笑)
まずは、美味い魚、頂こうや!!

「居魚屋 網元」

ここは、予約してやって来てん。
予約なかったら、まず無理みたいな
「予約必須店」やでぇ。

ちょっと時間より早く着いてんけど
やっぱり時間までは超満席で、入れんかったわ。

「海カメ」見たら、またダイビングしたなるわぁ~(笑)

で、「ダイビング」したら、
また「魚」が食べたなるねんけどな!(笑)

「ビール @480」

ぷっはぁ~~
「松山」の夜に「かんぱ~い!!」

「真鯛刺身 @800」

一口食べて、思わず、声がでたわぁ。
なんちゅう弾力!!
文句なしに美味い~!
歯ごたえすんごいプリプリの身が、すごすぎるわー。

「タイのかぶと煮 @650」

刺身があんだけ美味いねんから、脂がのりまくりっ!

頬の身は特に、取り合いやっ!(笑)

こんなん「日本酒」無しで無理やって!!(^O^)

「活サバ一匹堪能コース @2980」

刺身、たたき、しゃぶしゃぶ、焼き、
煮、汁、ご飯がついて、この値段やでっ。

左から、「しゃぶしゃぶ」「刺身」「たたき」やねん。

すごいなぁ、鯖の刺身やっ!
刺身がすんごい!皮の辺りは、シャキシャキ、
身は自然にとろけていくねん。
自分の体温で、じゅわーっと脂がとろけてくぅ。
めちゃめちゃ感激したわぁ。

たたきも負けてへんでぇ。

脂がのりのり、ぷりぷり、むちゃうまー!

さばしゃぶしゃぶは、3.5秒しゃぶしゃぶするねんてっ。

身が少ししまって、脂が増すねん。
出汁に脂がうきまくってるわぁ。

鯖の煮付けも、超うんまい!
いままで食べた、鯖の煮付けで、ダントツナンバーワン!
身がちゃうねん、身がっ!

塩焼きまでついとんがなぁ。
鯖が新しいから、身がふわふわ、脂があって、
頭の辺りの身が絶品!
ちびちび魚つつきながらの酒が美味いなぁ。

最後は寿司と鯖汁!

汁物は、臭みもなく、鯖の出汁がすんごいねん。

寿司は、生とあぶりの2貫で、プリップリの身が、寿司で食べても最高~!

最後は「焼酎」で〆よかぁ~

このコースは、めっちゃお値打ちやわぁ。

やっぱり、ここの「ケン」(つま)が
美味い(綺麗)店は刺身が絶対に美味いねん。
やっぱり、ここのも最高やったわ。

気が付いたら、周りは誰も居らんやん!
「大阪弁」で騒ぎまくってたから皆帰ってもーたんやろか?(笑)

いえ、閉店時間でした。(笑)
「虎ウマ~~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【居魚屋 網元】

住所 : 愛媛県松山市北藤原町2-1 地図
電話 : 089-933-8308
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 無休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(3)那覇 イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47

今回の目的は、ここの店に来るのが、結構大きな目的やねん。 「Ristorante e Festiva

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (3) 那覇 沖縄そば てんtoてん

===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から

記事を読む

千日前 居酒屋 活魚 魚圓

いやぁ、WBC日本代表は優勝おめでとう! 応援してはった皆さんも、おめでとう。 「皆さん」っ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場

初めての「登別温泉」 色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。 すごい、マグマの吹き

記事を読む

梅田 居酒屋 酒と魚とオトコマエ食堂 LINKS UMEDA店

今日は梅田で仕事終了!ヨドバシで買いたいモノがあって寄り道してたら、一杯呑みたなったー!横のLIN

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(2)千葉・成田 HOTEL ANAクラウンプラザホテル 成田

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== そう、今回は「東

記事を読む

和歌山(2) 居酒屋 地魚屋台 戎丸 (えびすまる)

和歌山市内にやって来てん。 もう大阪帰んの面倒くさいやん! 泊まって帰ろっ。(笑) 「アパ

記事を読む

函館・青森(5) 函館ベイ美食倶楽部 函館 まるかつ水産

さぁ、「函館」っちゅうたら、海産・・それも「寿司」は 行っときたいやんな!! で、この「函館

記事を読む

2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋

そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ! なんて、もったいない!(笑) せっかくやったら、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

2025【MAY】旅行記 (4) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

次の日の夜は、定宿「マリンビレッジ」の No.2「Dちゃん」と呑みの約

2025【MAY】旅行記 (3) 沖縄・那覇 マリンライナー とかしくマリンビレッジ

そして、いつもの船旅へ。 「とかしきマリンライナー」

2025【MAY】旅行記 (2) 沖縄・那覇 七輪焼肉 安安 パイプライン店

今日は(も)午前中に那覇に着いてんねんけど、夕方のアレまでゆっくりタ

2025【MAY】旅行記 (1) 関西国際空港

今日は(も)大阪の玄関口に行くために「りんくうタウン」に車を停めにや

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑