谷町九丁目 蕎麦 十割そば きらく
いよいよ、今日で「2024年」も終わりやねー。
最後はやっぱり「年越し蕎麦」で〆たいやん!
「十割そば きらく」
谷町筋沿いにあるねんけど、
気にはなってたけど、初めて寄らせてもろてん。
「ランチビール @330」
まぁ、これは来年も間違いなくお世話に
なりまくるであろうドリンクからやねー。
プッハー、うんまーい。
そばは、せいろ蕎麦、田舎そばがあって、
ここのお店はつなぎ無しの10割蕎麦やねん。
2種類で食べ比べさせてもらおっ。
「細切りせいろそば @1100」
蕎麦うまぁ!つなぎ無しに思えない
しっかりした歯ごたえと蕎麦のええ香りがたまらんっ!
岩塩だけで食べると
蕎麦本来の香りと美味さががようわかるわぁ。
ツルツルっと喉越しが良くて、蕎麦がたまらなく美味い!
つゆもお出汁がしっかりで、
香り高い蕎麦の邪魔をしない上品なつゆやねん。
「おろし(辛味大根)そば @1430」
こっちはおろしそば。
田舎そばやから、せいろ蕎麦より色が濃いねん。
そば殻を付けたまま換いた味わい深い蕎麦で、
色が濃くて平麺みたいな切り方やねん。
辛味大根がピリッと辛くて、香り高い蕎麦と相性がええなぁ。
あっさり食べれて、めちゃくちゃ美味かったぁ!
最後は、蕎麦湯でほっこり!!
うまっかたなぁ。
このブログ記事にて、今年も終わりでおますー。
今年一年、皆さま、ブログを見てもろて、おおきにぃ!
また、来年が皆様にとって素敵な一年になりますよう祈念致します。
どうぞ来年もよろしゅーお願い申し上げます。
【十割そば きらく】
住所 : 大阪市天王寺区生玉前町5-28 地図
電話 : 06-6773-0700
営業時間 : 11:30 – 14:00 17:30 – 21:00
定休日 : 日・祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(8) 旅行記 in 沖縄・那覇 八重山そば ジュネ
さぁ、この「第2の故郷」も終盤やねー。 でも、あの名物だけ、もーちょい食べたいねん。 泊港の近くで、
-
-
梅田 和食・居酒屋 虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
今日は休みで、梅田をウロウロ。 ランチは、そうや!あの南京町(元町)の名店の梅田店に行こう! と、
-
-
東梅田・お初天神 豚活 涿屋 (タクヤ)
寅先輩「虎キチ!オレ、行きたい店あるんや!付き合え!」 業界の先輩「寅先輩」のお誘いは絶対なんやな
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
もしや、今年最後の忘年会?? いや、ちゃうかも〜〜。(笑) 「グルメブロガーの集い
-
-
大正 居酒屋 くろしを
「京セラドーム」で、完勝したら、そのまま帰れんわぁ。(笑) 親を、タクシーに乗せて帰ってもらい
-
-
中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん! ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」 近畿内で、
-
-
北新地 鳥料理 焼鳥 YAMATO(ヤマト)
昨日、電話かかって来てん。 寅先輩「虎キチ!明日お前どないすんねん!」 虎キチ「いや、会議出
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
曽根崎新地 カレー 北新地 林家(はやしや)
ちょっと前にオープンしててんけど、 なかなか来れんかった店やねん。 ここのオープン前に、ちょ