谷町九丁目 蕎麦 十割そば きらく
いよいよ、今日で「2024年」も終わりやねー。
最後はやっぱり「年越し蕎麦」で〆たいやん!
「十割そば きらく」
谷町筋沿いにあるねんけど、
気にはなってたけど、初めて寄らせてもろてん。
「ランチビール @330」
まぁ、これは来年も間違いなくお世話に
なりまくるであろうドリンクからやねー。
プッハー、うんまーい。
そばは、せいろ蕎麦、田舎そばがあって、
ここのお店はつなぎ無しの10割蕎麦やねん。
2種類で食べ比べさせてもらおっ。
「細切りせいろそば @1100」
蕎麦うまぁ!つなぎ無しに思えない
しっかりした歯ごたえと蕎麦のええ香りがたまらんっ!
岩塩だけで食べると
蕎麦本来の香りと美味さががようわかるわぁ。
ツルツルっと喉越しが良くて、蕎麦がたまらなく美味い!
つゆもお出汁がしっかりで、
香り高い蕎麦の邪魔をしない上品なつゆやねん。
「おろし(辛味大根)そば @1430」
こっちはおろしそば。
田舎そばやから、せいろ蕎麦より色が濃いねん。
そば殻を付けたまま換いた味わい深い蕎麦で、
色が濃くて平麺みたいな切り方やねん。
辛味大根がピリッと辛くて、香り高い蕎麦と相性がええなぁ。
あっさり食べれて、めちゃくちゃ美味かったぁ!
最後は、蕎麦湯でほっこり!!
うまっかたなぁ。
このブログ記事にて、今年も終わりでおますー。
今年一年、皆さま、ブログを見てもろて、おおきにぃ!
また、来年が皆様にとって素敵な一年になりますよう祈念致します。
どうぞ来年もよろしゅーお願い申し上げます。
【十割そば きらく】
住所 : 大阪市天王寺区生玉前町5-28 地図
電話 : 06-6773-0700
営業時間 : 11:30 – 14:00 17:30 – 21:00
定休日 : 日・祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前・なんばウォーク 居酒屋 酒場 おか長
そのまんま会議へ! な~んか無理な、おちゃめなボクたち。(笑) いや! 「寅先輩」が一杯呑
-
-
野田阪神 BAR 地獄谷冥土バー 地獄谷Masquerade
今回の幹事「うぶちゃん」が、 なんや、この辺で行ってみたい店あるらしいねん。 近くに居るけど
-
-
九条・千代崎 カレー いずみカリー 九条本店
前に「堺筋本町店」の方で食べたことがあってんけど 久しぶりに、ここのカレーが食べたなって 今回は
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
この前、ポストにこんなチラシが入っててん。 あっ、これ! 去年の忘年会で行っ
-
-
千日前 らーめんダイニング 阿吽亭
そういや、最近「千日前」界隈を“徘徊”する事が増えて きてるなぁ。(←いかがわしいとこちゃうでぇ!
-
-
難波 鶏料理 北新地 鳥屋 なんばCITY店
今日のランチは「なんばCITY 南館」にある鶏料理の店 「北新地 鳥屋」へ。 前にここを夕方目指
-
-
城東・蒲生四丁目 立ち呑み 魚庭本店(なにわ)
呑み友の「G.J.ひむ」さんと、呑みに行くねん。 どこで一杯やる? もちろん、「ひむさん」の
-
-
南船場 らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋店
会社の近くで、無性にラーメンが食べたくなって今日のランチは 「らーめん餃子専門店 まんねん 心斎橋
-
-
北浜 カレー カシミール
谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折
-
-
難波 ハンバーガー Sasebo Burger PLus Cafe ATA-GO
南海難波周辺はテリトリー(笑)やから、しょっちゅう通るねん。 で、今日も夜の8時頃、徘