*

梅田 焼き鳥・鶏料理 マル八 とり友

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 大阪市北区, 焼き鳥, 大阪市

久しぶりに来た、「阪急東中通商店街」
ここって、よう見たら、焼き鳥激戦区やな。

右も左も、鶏・・鶏・・鶏・・(笑)

なんちゅう、オレ好みの通りや・・。(爆)

今日目指したんは、ここ、

「マル八 とり友」

「大和肉鶏」にひかれてやってきてん~!

色々珍しいメニューもあるでぇ~~

「ダチョウ もも肉のお造り @680」

生まれて初めて食べるねん・・ダチョウのお造りや~~!
珍しいから、頼んでんけど
どんなんかなぁ?と思いきや、
見た目も綺麗な新鮮な肉やし、
抵抗なく食べれたでぇ。

しょうが醤油で食べるねんけど、
全然臭みがなくて
淡白な肉質やぁ。
ほんのりあま~いような、とろけるような味で
これはうまいっ!

「大和肉鶏おすすめセット @1750」
(お造り6種 串6本)

「19時30分までは半額ですよ~~」って勧めてもろうて
頼んでん。

半額やったらかなりお得なセットやわ。

お造り6種

どれも新鮮で、大和肉鶏って歯ごたえあって
うまいなぁ!

ズリ独特の食感もええし、ささみやモモ肉の味も濃厚で
この刺身は値打ちあったでぇ。

串6本

虎キチ好みの、塩焼きがきたわぁ~。

塩加減もええし、
食感も抜群や。
ここの皮がめちゃうま~!

焼酎芋ロック

鶏が美味いから、
焼酎がどんどんすすむで~(笑)

「大和肉鶏もも焼き @1260」

人気メニューの大和肉鶏のもも焼きは
ゆず胡椒で食べるんがおススメやわぁ。

皮はパリッとこんがり焼いてあるのに
中はジューシーなレアやねん。

皮の香ばしさと、肉のジューシーさ、
塩加減、も~たまわんわ~。

今回はダチョウも含め(笑)こんだけ鶏食べても
飽きひんのは、オレはかなりの鶏好きやと、再認識したわ(笑)

どれ食べてもうまかった!

一人でも入りやすいし
また好物の鶏食べに寄りまっさ~。

【マル八 とり友】

住所 : 大阪市北区堂山町17-24 FKレジャービル1F 地図
電話 : 06-6311-4488
営業時間 : 17:00~翌9:00
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

天満・扇町 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 天満店

ツレから電話やねん。 「なぁ、テレビでやってたステーキの店   熟成肉って食べてみたいやん、

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波に居ててランチタイム! 南海側に居てたから、久しぶりに美味しい「白米」食べに行こうー。

記事を読む

梅田 スペインバル エスパニョール ペケーニョ

今日は休みで梅田に居てんねん。まぁ休みやし、異国ランチ呑みでもしよかー。 「エスパニョール 

記事を読む

豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店

信じたくない閉店の話しを聞いてしもてん。 「虎キチ」の大好きで、このブログでも 一番多く載せ

記事を読む

天満 中国料理 中国食府 双龍居

今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。 「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん 「

記事を読む

難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま

夕方、仕事終わりに難波を放浪しててん!(笑) こんなに暑い時期の夕方は、 食欲より「呑欲」が

記事を読む

南船場 居酒屋 町家 べーね

今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ

記事を読む

心斎橋 焼き鳥 やきとり正や 心斎橋PARCO店

今日は、午前中だけ仕事。昼は、仲間と一杯やるでぇ。会社から歩いていつもの「心斎橋PARCO」にやっ

記事を読む

南船場 豚料理専門店 豚公司 銀呈

会社の近くで前から気になる店があってん。 「豚」って看板とオブジェ・・人ごとやとは思われへん!

記事を読む

西天満 創作料理 かわず

今日は、「この人」から誘ってもらって、 あの大好きな「野菜ソムリエ」の店で 会をするって言うから

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

西成・今船 ちゃんぽん 旭

前に、堺の「あの名店」が閉店して久しいけど、なんや、その暖簾分け(?

和歌山・有田 BBQ デジキュー 浜のうたせ店

今日は、週末でドライブがてら、予約してる場所に車でやって来た!

明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸

今日は、明石に来てんねん。仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑