梅田 焼き鳥・鶏料理 マル八 とり友
久しぶりに来た、「阪急東中通商店街」
ここって、よう見たら、焼き鳥激戦区やな。
右も左も、鶏・・鶏・・鶏・・(笑)
なんちゅう、オレ好みの通りや・・。(爆)
今日目指したんは、ここ、
「マル八 とり友」
「大和肉鶏」にひかれてやってきてん~!
色々珍しいメニューもあるでぇ~~
「ダチョウ もも肉のお造り @680」
生まれて初めて食べるねん・・ダチョウのお造りや~~!
珍しいから、頼んでんけど
どんなんかなぁ?と思いきや、
見た目も綺麗な新鮮な肉やし、
抵抗なく食べれたでぇ。
しょうが醤油で食べるねんけど、
全然臭みがなくて
淡白な肉質やぁ。
ほんのりあま~いような、とろけるような味で
これはうまいっ!
「大和肉鶏おすすめセット @1750」
(お造り6種 串6本)
「19時30分までは半額ですよ~~」って勧めてもろうて
頼んでん。
半額やったらかなりお得なセットやわ。
お造り6種
どれも新鮮で、大和肉鶏って歯ごたえあって
うまいなぁ!
ズリ独特の食感もええし、ささみやモモ肉の味も濃厚で
この刺身は値打ちあったでぇ。
串6本
虎キチ好みの、塩焼きがきたわぁ~。
塩加減もええし、
食感も抜群や。
ここの皮がめちゃうま~!
焼酎芋ロック
鶏が美味いから、
焼酎がどんどんすすむで~(笑)
「大和肉鶏もも焼き @1260」
人気メニューの大和肉鶏のもも焼きは
ゆず胡椒で食べるんがおススメやわぁ。
皮はパリッとこんがり焼いてあるのに
中はジューシーなレアやねん。
皮の香ばしさと、肉のジューシーさ、
塩加減、も~たまわんわ~。
今回はダチョウも含め(笑)こんだけ鶏食べても
飽きひんのは、オレはかなりの鶏好きやと、再認識したわ(笑)
どれ食べてもうまかった!
一人でも入りやすいし
また好物の鶏食べに寄りまっさ~。
【マル八 とり友】
住所 : 大阪市北区堂山町17-24 FKレジャービル1F 地図
電話 : 06-6311-4488
営業時間 : 17:00~翌9:00
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
天満・天五 たこ焼き うまい屋
天満市場で買い物したら、 久しぶりに、あのおやつで、ホコホコしよかー。 「うまい屋」
-
-
心斎橋 串料理 鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店
今日は「虎キチ」の業界の勉強会があってんけど、 もー頭の中ヒートアップで、ほんまに 煙がちょっと
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 居酒屋鳥よし 田村店
いよいよ、この旅の最後の「骨付鳥」を食べにもう一度丸亀に 戻り「居酒屋鳥よし 田村店」へ。
-
-
大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)
大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」
-
-
やきとりの名門 秋吉 心斎橋南店
久しぶりに美味い焼き鳥行きたいなぁ。 ふと、ミナミ歩いてて、この店と目が合うんやなぁ。(笑)
-
-
平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん
今日は、車で中環を走っててん。 こう、寒いと、無性にアレ食べたいなぁ。(^.^) 「桂ちゃん
-
-
布施 焼き鳥専門店 鳥づ串 布施店
布施で、晩飯行こか!ってなって、探しててんけど、ふと 目に入った「焼き鳥」が美味そうやなぁ・・と言
-
-
梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール
2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地
-
-
千日前 お好み焼 はつせ
何年ぶりかに、南海通りの「お好み焼 はつせ」に行ってきたで。 どうもこうやって毎日書いてたら新しい
wp-yoko
- PREV
- 玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)
- NEXT
- 肥後橋 洋食 グリル ピエロ