堺・浅香山 食堂 よこやま
前々から、前を通るたびに
気になってた食堂があるねん。
裏に駐車場もあるから
通りがかりでも便利やねぇ。
「食堂 よこやま」
昼時やから、
おっちゃんや兄ちゃんで賑わってるでぇ。
先に、おかずを選んで、ご飯、汁物、麺類は
オーダーするようなってんねん。
お会計は、テーブルに全部揃ってから、
お店の人が計算しに来はんねん。
「ミニカレーうどん @310」
なんか妙に食べたくなる(笑)
家庭的なカレーうどんで、おかんの味やなぁ。
ねぎとかまぼこがビジュアルええねん。
スパイシーさはないけど、ここで食べるおかずとも、
相性ピッタリ。
「ご飯 中 @170」
「豚汁 @220」
ご飯と豚汁は外せんなー。
豚バラの旨味がでた豚汁は、野菜もたっぷり、
ええ出汁でてるし、美味いがなっ。
「野菜炒め @270」
野菜炒め、めちゃ美味い!味付けもええし、
野菜がベチャッとしてなくて、シャキッとしててご飯と合う!
「魚の煮付け @260」
甘辛、ちょい濃いめが食堂ではお約束やねぇ。
脂ものってるし、ええ味してるっ。
「しらす @190」
「れんこん @100」
しらすとほうれん草、シンプルやけど、
あっさりでご飯に合うなぁ。
れんこんと、ゴボウとニンジンのきんぴら、
ちょい濃いめのきんぴらは、シャキシャキ感あって美味いねぇ。
「いわし @100」
食堂あるある、食堂きたら、
ついつい多く取ってまう(笑)
シンプルにソースかけるだけで、
ご飯がススムっ。
「しゃけカマ @210」
これが、脂あって、なんとも美味いねん。
カマならではの脂ののり、塩加減もちょうどええねん。
終始、ずっとほぼ満席の状態!!
人気の理由もわかったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【よこやま】
住所 : 大阪府堺市堺区砂道町1-11-10 地図
電話 : 072-227-9177
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
今日は堺に用事で朝から来ててん。 用事終わったら、ハンドルキーパーも居るから、昼呑みランチし
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(12)東京・浜松町 朝食 炭火焼干物定食 しんぱち食堂 大門店
そして朝は、浜松町にもある「ココ」で蕎麦を! と、思ったら、その向こうになんや美味そーな 雰囲気の
-
-
堺東 居酒屋 酒処 たかだ
堺東をプラプラしとったら 立ち呑みが並ぶ通りに 新しい店できてるやんっ。 ちょうど呑みたか
-
-
堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん
堺東で、夕方居ってんけど、そのまま帰るんもなぁ、と思って歩いて たら前にココ通った時、オープンした
-
-
堺 いわし料理 いわし舟
今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は、大阪南部で仕事完了! 相方は居てんねんけど、車やねん。 あー!一杯呑みた~い。(笑)
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂
旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」
-
-
堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店
今日は、ここでランチをするためだけに ここまで車でやって来てん。 今日の相方に、ここの話しを
-
-
難波 懐石・食堂 象印食堂
今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、
-
-
泉大津 蕎麦 そば舎 中中
今日は朝から、普段あまり来る事がない「泉大津」に来ててん。 知ってる店も無いし、大阪(市内)に戻っ