虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)
そして、市場からは郊外へ飛び出そう!
「大通」から、バスで渋滞あって約1時間!
「定山渓 第一寶亭留 翠山亭」
そう、ここは「定山渓温泉」
「炭火食事処 桑乃木」
もちろん、ここの目的はアレやけど、
昼前やし、まずはランチやぁ!
「サッポロ黒ラベル @650」
まずはこいつから~~
ぷっはぁ~。
「二色盛り(更科&田舎) @1100」
田舎の方が太くて弾力、歯ごたえがすごいっ!
更科は細くてシコシコで喉越しが良いねん。
更科はわさびだけで食べても風味が感じられてええ感じ。
水が綺麗なところは、蕎麦も美味いなぁ。
「五種盛り天麩羅セイロ蕎麦 @1800」
蕎麦は田舎か更科が選べるねん。
更科で。
海老が3本もっ。めちゃめちゃプリプリで、衣が軽くてうまっ。
更科のあっさりした蕎麦と天ぷらの組み合わせ、美味いなぁ。
外に見える景色も抜群、優雅なランチになったわぁ。
こんな所で、夜もゆっくり一杯やりながら温泉入ったら最高やろな。
そや、「温泉」だけ予約しとこ。
【炭火食事処 桑乃木】
住所 : 北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目105番地 定山渓第一寶亭留 翠山亭 M2F 地図
電話 : 011-598-2141
営業時間 : 11:00?15:00 17:00?24:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(3)観光 蔵王 御釜 蔵王温泉
今回、空港でレンタカーを借りてるねん。 まずは、空港から南下して、蔵王にやって来た!
-
-
2019 春5月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇~渡嘉敷島
今回は、那覇滞在しに来た訳やないねん。 もちろん、最近こっちに来てやる事と言えば・・ 夜
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(9)ゆしどうふ食処 とうふの比嘉
最終日の朝は、またしても前回訪問店!(笑) 「島とうふ」堪能して帰ろっ! 「比嘉とうふ」
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (15) 石垣~帰阪
那覇から始まって、沖縄本島南から北谷町 そこから、石垣島に竹富島。 めちゃくちゃ楽し
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (3) 広島・福山 居酒屋 炉 うろこや
今日は、こっちで「虎キチ」趣味の会やねん。 九州から東京まで全国各地から集まってんけど、夜は
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
そして、もちろん、今回も、この世界へ! 「月の翼」 そう、いつもの「かずさん」
-
-
難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻
今日は、いつもの「虎キチ」同業の「寅先輩」に「かつーちゃん」等と6人で、超高級店にやって来てん。
-
-
名古屋 うなぎ しら河 名駅店
今日は朝一からバタバタ! ホンマやったら、電車乗ってウキウキやねんけど、 急遽入った仕事はしんどいー
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(10)釜山 シンチャントースト
朝から、相方がうるさいねん。 朝飯行こ!言うねんけど、「国際市場」の中にあるらしいねん。