*

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 島むん+

公開日: : 最終更新日:2019/08/02 沖縄県, 島尻郡渡嘉敷村, 各国料理, イタリア料理, 他府県

もちろん、ダイビング後は、
「ダイビングインストラクター かずさん」一家との楽しい反省会。

「島むん+」


めちゃくちゃ温厚な「かずさん」やねんけど、
こと「水中カメラ」に関しては、いきなり鬼なんねん。(笑)

まぁ、しょっちゅう来てるオレやからやと思うけど、
写真見ては「まだまだ!」
おー怖ぁ~。(笑)

「生ビール」


今日のビールは、ちょっと苦かった!(笑)

でも、そのおかげで、最近ちょっとマシな写真?
撮れるよーなったかな?

この人がオレにカメラの事で優しくなった時には、
きっとオレのカメラ技術がすごくなった時や!
と、信じています。(笑)

「ハムサラミ盛り合わせ @1200」


「鴨生ハム @500」

離島でこんだけの品揃えをしてるんがすごいなっ。
しっとりしたハムは程よく脂があってめちゃ美味しいねん。
サラミも濃厚な旨味~。
鴨生ハムは、ちょびっとクセはあるねんけど、
噛むほどに旨味が増してくねん。
付け合わせのピクルスやオリーブも美味いっ。


「泡」も頂きます~~~。(笑)

「海老のアヒージョ @850」


海老でかっ!
プリップリの海老やきのこ、にんにくがよーくきいてて
美味しいわぁ。


バケットをたっぷり浸して食べると美味~~。

「チーズ盛り合わせ @900」


フルーティなチーズからモッツァレラ、色んなチーズが味わえるねん。
こんなん食べたら、ワインが欲しくなるわぁ。


はい、もちろん!!(笑)

「ピザ @1000」


アンチョビマリナーラ。
アンチョビの塩気が絶妙!アンチョビとトマトソースの相性も抜群やねん。
生地は外側がカリッと香ばしくて、中はもちっ。うんまーい!

「ポテトフライトスカーナ風 @500」


香草をいっしょに揚げてあるから、香りがええねん。
噛むほどに香草の香りが楽しめる上品なポテトフライやなぁ。

「レバーパテ @500」


ワインをのみながら、チビチビつまむのに最高!
めちゃ深い味わいのパテで、赤ワインとよく合うねん。

やっぱり「島むん+」
大好きやわぁ。また、次も連れてってやぁ!

【前回訪問履歴】

2019/06/28

2018/10/25

2018/01/03

2017/05/03

【cafe 島むん+(シマムンプラス) 】

住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字阿波連152 地図
電話 : 080-6497-1392
営業時間 : 12:00~21:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

横浜・東京(2) 横浜中華街 中華料理 まるた小屋

会議してる場所があかんねん! 中華街のそばやから、 ええ匂いしてきそうなとこやってん!(言い

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)

そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館

翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東

記事を読む

虎キチ in 四国 2014summer (10) 高知 屋台餃子 安兵衛

虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ ブラブラ

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄・那覇(途中立寄)(19)ステーキ HAN’S 国際通り店

なんか、飛行機乗りすぎて、時間の感覚がおかしいわ。 でも、腹は減るねんなぁ。

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (6) 名古屋 喫茶KAKO 柳橋店(カコ)

そして朝。前にも泊まったホテルを選んだのは、もちろんホテルも広くて綺麗やからやねんけど、ここの近く

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港

そして、朝イチ、 ホテルから、会議用のスーツや革靴は、 サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けても

記事を読む

no image

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (2)北海道・函館 居酒屋 海光房(かいこうぼう)

まずは、駅のまん前で、 めちゃくちゃ人気のあるこの店にやって来た。 「海光房」 外にも

記事を読む

石川・金沢(3) 居酒屋 旬魚季菜 とと桜

「片町」の都心部をブラブラしててん。 ちょっと裏通りに入ると、小料理屋が並んでるねん。

記事を読む

no image

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (3)名古屋 宿泊 プリンセスガーデンホテル栄

今日の宿泊は、名古屋の繁華街「栄」にある、このホテルやねん。 「プリンセスガーデンホテル栄」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店

そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台

→もっと見る

PAGE TOP ↑