梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
今日は、休みで梅田に来てんねん。
用事で梅田と言うか、この店が用事やねんなー。(笑)
「台湾料理 味仙 大阪マルビル店」
オープン前に並んでんけど、15分前には、相当な列やったわ!
まぁ、店も広いから入れるけど。
「瓶ビール @660」
ここは、アルコール無しなら逆に寄りませぬ!(笑)
プッハー、ウマ~~!
「腸詰 @900」
生の刻みニンニクがたっぷり。
スライスした腸詰に、ネギとニンニクをのせてたべると、
むちゃくちゃ美味いねん。
腸詰のお肉の旨味と台湾を感じる香辛料がたまらんわっ。
「青菜の炒め物 @850」
ニンニクが強烈に効いてて、これが美味いねん。
絶妙な塩加減と野菜のシャキシャキ感、いつ食べても絶品っ!
「ぎょうざ @500」
野菜がたっぷりジューシーな餡で、
旨味がギューッと詰まってて美味しい!
皮はカリカリに焼けてて香ばしくてええな。
「肉ピーマン炒め @1050」
ちょっとピリ辛、醤油ベースの味付け。
ピーマンとキノコのシャキッとした食感と
お肉の旨味、めっちゃうま~い!
「台湾ラーメン @800」
「大盛り @220」
これは大盛り。
麺が見えないくらいに、ミンチがたっぷり。
麺めちゃくちゃ量多い!
細め硬めストレート麺に、ミンチの旨みが絡んで美味いっ!
めっちゃ辛いから、ケホケホむせるけどっ。
いつ食べても、辛さと旨味の調和がすごいな。
「チャーハン @750」
中毒性がキツすぎて、月に一回くらいは食べたなるねんなー。
大阪に店が出来て助かりまくりやわぁ。(笑)
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
2022/09/05(大阪マルビル店)
2022/06/15(矢場店)
2020/09/11(大阪マルビル店)
2020/04/22(JR名古屋駅店)
2020/03/29(大阪マルビル店)
2018/08/19(JR名古屋駅店)
2018/01/12(今池本店)
2016/05/11(JR名古屋駅店)
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【台湾料理 味仙 大阪マルビル店】
住所 : 大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2F 地図
電話 : 06-6343-0470
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:45
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 寿司 グルメ回転寿司 函太郎 KITTE大阪店
今日は梅田に居んねん。 まだ新しい「KITTE大阪」に来てみてん。 まぁ、どこも一杯並んでるねー。
-
-
南船場 居酒屋 町家 べーね
今日は、 「ブロガ―&ニッカーコンペ表彰式&懇親会」 に呼んでもろてん。 「虎キチ」は、ゴ
-
-
新世界 串かつ 越源(えちげん)
1年ぶりくらいに、新世界にある串カツの店「越源」へ。 隣には、あの今や全国区の「だるま新世界本店」
-
-
梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた
朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)
-
-
北新地 日本料理 粋魚 むらばやし
今日は「虎キチ」業界の会があって、眠たかったー!(笑) そんな眠気も会場出たら、すっとなくなるから
-
-
難波 中華料理 梅蘭 なんばCITY店
今日は、久々に会うツレの誘いで難波に居てんねん。 「なんばCITY」のいっちゃん南側、その横
-
-
長堀橋 居酒屋 旬・鮮・味 ほっとけや 長堀店
午前中出かけてて、 会社戻りの「クリスタ長堀」 長堀橋寄りは、飲食店並んでて、 ランチタイ
-
-
日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋
「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当
-
-
天王寺 串揚げ 串の坊 あべのハルカス店
今日は天王寺に来てんねん。 休みやから、「あべキン」(阿部野近鉄本店)に 来ててんけど、
-
-
北新地 焼鳥 播州地鶏 元気
今日は、ちょっとイキって(笑) 新地に来てんねん。 それも、美味い「焼鳥」の店があるからと